八月の濡れた砂の作品情報・感想・評価・動画配信

『八月の濡れた砂』に投稿された感想・評価

サイコパスレ◯パーたちの屈折した青春映画。スーパーフリーやヤリサー、中居松本なんかが人生のお手本にしたい映画。

70年代日本はレ◯プは犯罪じゃなかった?
完全に女をモノ扱いし、70年代だから、若気…

>>続きを読む

藤田敏八監督『八月の濡れた砂』(1971)

抑え切れぬ若者の欲動と破滅ー

うだつのあがらない男たちの太陽光に虚しく照らされ肉体が美しくもある。

ラストシーンの銃を構えた女性の諦めと反逆の間で揺…

>>続きを読む
もちろんフィクションとはわかりつつ、信じられない位女性が雑に扱われる世界に昭和を感じることができる
il
3.4


ルパン三世のアニメシリーズなど担当してた大和屋あつし脚本に注目してみてたけど、テレサ野田の弾ける演技と、昭和のなごやかで野蛮で退廃的な青春の危うさの珠玉なストーリーが煌めいていて、良くも悪くも現代…

>>続きを読む

冒頭の「ダイニチ」。
勉強不足なワタシが調べたら、
要はかつての大映と日活の数少ない共同作業らしい。日活はこの後例のロマンポルノに移行していって、大映はTVドラマ等に‥‥邦画の衰退期。
が、内容はエ…

>>続きを読む

湘南を舞台に、無軌道な若者たちの剥き出しの青春が描かれる。大人への反抗を暴力とセックスでしか示せない彼らを蔑めばいいのか憐れむべきか…。価値観のまるで異なる現代においては共感の覚えづらい物語と登場人…

>>続きを読む

’70年代夏の湘南海岸、早朝。
暴行されたであろう少女早苗が、不良グループの車から放り出される。
少女は裸になり海に飛び込み身体を洗う。

バイクで通りがかりその光景を目撃する少年清。
服を貸してや…

>>続きを読む
花椒
2.9

太陽族とギラギラの若者たち@神保町シアター
※この特集は既に終了

村野武範って世代的にはギリ熱血教師役なんだが、今回は不良高校生役(高校生には見えないが🙄)

優等生役が金田明夫の若い頃かと思いき…

>>続きを読む

ゼミの教授にこの映画を題材にした発表をさせられた記憶。
話はむちゃくちゃなんだけど登場人物たちの意外性のあるアクションで退屈にならない。ただ青少年の自立のために「女が死ぬ」映画なので人には薦めづらい…

>>続きを読む
jom
3.0
日活ポルノ時代に突入する前の
日活最後の作品。
なんやかんや歴史的価値が高い映画

これの長さを2で割って、濡れ場を5倍にすりゃ完璧な日活ポルノになる 笑

あなたにおすすめの記事