帰らざる波止場を配信している動画配信サービス

『帰らざる波止場』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

帰らざる波止場
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

帰らざる波止場の作品紹介

帰らざる波止場のあらすじ

世界的ジャズ・ピアニストの津田史郎は日本に帰国した時、知らぬ間に麻薬の運び屋にされていた。史郎は自分を罠に陥れたのは誰か真相を聞き出そうとするが、そこで訪れた横浜で財閥の未亡人と恋に落ちる。石原裕次郎と浅丘ルリ子の共演で贈るムード・アクション。

帰らざる波止場の監督

江崎実生

原題
製作年
1966年
製作国
日本
上映時間
89分
ジャンル
ドラマ

『帰らざる波止場』に投稿された感想・評価

久しぶりに石原裕次郎と浅丘ルリ子の作品を見たけど、つまらなかった。

話の展開がのんびりしてるし、起承転結がうやむやでつまらなかった。
横浜キネマ倶楽部第74回上映会にて。
戦中~1980年代ころのディープな横浜にとても関心があり、1966年制作のこの作品が横浜で撮影されたと知って見に行きました。大桟橋・ニューグランド・中華街・伊勢佐木町(知る人ぞ知る酒場″根岸屋″らしき店が出てきたのが嬉しかった)などの往時を偲ぶことが出来て大満足💮 正直 映画の内容はどうでもよかったので(ペコリ┏○)特に不満はありません(←何様) 。
あ、志村喬も出ています。
上映後 娯楽映画研究家なる佐藤利明氏の講演『石原裕次郎とムードアクションの時代』もあり、この方の裕次郎愛の凄さに驚いた。本作についても大絶賛されていました(そんなに?😅)
3.0
〖1960年代映画:アクション:日活〗
1966年製作で、石原裕次郎主演のムードアクション映画らしい⁉️

2025年353本目

『帰らざる波止場』に似ている作品

赤いハンカチ

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

裕次郎の同名ヒット曲を映画化した日活ムードアクションの傑作。同僚を守るため容疑者を射殺した刑事は、警察を辞職し肉体労働者となる。その4年後、彼は射殺事件の裏に隠された陰謀に気づき、事件の真…

>>続きを読む

紅の流れ星

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

加島組の親分を射殺し東京からを逃げてきた五郎(渡哲也)は、神戸の関興業の用心棒に納まっていた。酒に女に不自由のない気ままな生活だが、刑事や加島の仇と五郎を狙う奴らの目を警戒せねばならなかっ…

>>続きを読む

俺は待ってるぜ

製作国:

上映時間:

91分
3.3

あらすじ

夜霧深い波止場にある小さなレストラン"リーフ"のマスター島木譲次(石原裕次郎)はブラジルに行った兄からの便りを待ち続けていた。やがて彼の前に謎めいた女性(北原三枝)が現れる。霧にむせぶ波止…

>>続きを読む