豚と金魚を配信している動画配信サービス

『豚と金魚』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

豚と金魚
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『豚と金魚』に投稿された感想・評価

yuzu
-
クセ強キャラの大運動会!

でもぶっちぎりで独走するのが飯田蝶子ばあちゃん!値切りにクシャミに覗きに…。もはや誰も止めることができねえ。

若林映子さんはとにかく胸の主張が激しくて、ずっと胸がこぼれ落ちそうだった。3D映画かと思った。

上原謙さんも、なんか立ちションしながら隣人に挨拶してるし…おかしいぞ。

タイトルにもなっている豚ちゃんと金魚ちゃんの命はだいぶ軽んじられてた。成仏してね…。

ちなみに今回、前方に座ってたおっさんが何か食ってて(コロナ禍以降、ヴェーラは食事禁止なんだけど)、その咀嚼音が、今まで自分が聞いた中で最もきしょいクッチャクチャな咀嚼音で(ロバ等の動物は除く)、むしろ感心しちゃった。ひょっとしてこの映画の中から出てきたんじゃないかと思った。
体裁としては藤木孝を売り出す歌謡映画だが、何よりも弾ける若さとボインの若林映子の魅力と、余裕で喜劇演技を楽しむ上原謙、沢村貞子を愛でる痛快長屋物語。後にテレビで活躍する松木ひろしの筆が躍り、ウキウキした気分になる小品。若林さんはパンチラも!

とにかく若林映子は出てくるシーンほぼ胸の谷間かお腹が出てる大サービス、多摩川の畔で寝転ぶ時の胸の動きカットは監督に拍手しかない。当時既に国際女優だったしこれ位はOK?
「箱根山」でも中原早苗ポジだった北あけみが良い。上原謙扮する純文学作家が比べられる銃マニアの「中藪先生」が冒頭の出版社シーンで模型の銃を持ってご満悦でインタビューを受けてたり、小技がおかしい。

若林映子さんはこの後キンゴジ、ドゴラ、三大怪獣そして007とおたく界隈にも知れ渡る事に。
一方の藤木孝は篠田正浩組で「乾いた花」など、ダークな役が増えていくから本作は明朗キャラは貴重かも。藤木孝はナベプロだったから、「豚と金魚」はクレイジーキャッツなんかと同じスターさん映画なのよね。劇中の歌もヒット曲。作詞作曲は永六輔と中村八大。
脚本・松木ひろしはミステリ好きなのか、劇中沢村貞子が読んでいるのはミッキー・スピレイン。上原謙が怒って「何が"キッスで殺せ"だ!」って怒るシーンは爆笑。
数年前に名画座で観たきりだが、中々面白かった記憶がある。
覚えているのは、ツイストを決める藤木孝とお色気ムンムンの若林映子。
多摩川沿いを二人乗りで疾走する幸せな場面があったような。

もう一度観たい。

『豚と金魚』に似ている作品

青べか物語

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.9

あらすじ

東京と千葉の境界を流れる江戸川の下流にある漁師の町「浦粕」にやって来た小説家。彼は見知らぬ老人からべか舟を売りつけられた。青く塗られたその舟は「青べか」と呼ばれ、街の連中に馬鹿にされるが、…

>>続きを読む

散歩する霊柩車

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.8

あらすじ

小柄な麻見に対して、妻のすぎ江は大型な豊満な女性であった。すぎ江は、タクシー運転手の夫の留守に、医師の山越、初老の北村、ハリキリボーイの小倉と、浮気心を満足させていた。喧嘩の絶えない夫婦が…

>>続きを読む

箱根山

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

「天下の嶮」と呼ばれ、難所中の難所とされた箱根山。今や大資本が投入され、絶好の観光地となっているが、そこには未だ昔ながらのスタイルを続ける二軒の旅館があった。先祖代々犬猿の仲である玉屋と若…

>>続きを読む