backpacker

ザ・フォッグのbackpackerのレビュー・感想・評価

ザ・フォッグ(1980年製作の映画)
3.0
【ジョン・カーペンター レトロスペクティヴ】
所謂スラッシャーホラーというジャンルを生み出した映画『ハロウィン』の大ヒットにより、"ホラーの帝王"として名を轟かせることとなったジョン・カーペンターによる、濃霧の中から現れた亡霊に襲われるホラー映画。
2022年早々に開始された【ジョン・カーペンターレトロスペクティブ】に選ばれた三作品の一つとして初鑑賞しました。(残り2作は『ニューヨーク1997』と『ゼイリブ』。)

カーペンター監督がホラーの帝王と呼ばれていることは存じ上げていますが、当方ホラー映画ビビりまくる民なため、大変苦手。そのため、なかなか手を出せずにおりました。このイベントがなければ、もっと長いこと見ることはなかったでしょう。

そんなこんなで意を決して見た本作。
当然制作された時代もありますので、そのクオリティは現代のホラー映画の上澄みと比べれば、なんともローテク感が漂います。それでも、私をビビらせるには十分。
「この展開・演出・作劇的に、もうすぐ来るぞ……来るぞ……来るぞぉ……」と身構えていても、ドキッとするものはするんです。怖い〜。

とは言え、それはあくまでホラーの怖がらせにくる演出のせいで怖いだけ。ストーリーは正直あまり面白くなく、せっかく色々設定があったのに殆どスルーして終わってしまったなぁと、むしろ残念な気分になりました。
「6人が殺される」の該当者についての説明不足感然り、ハンセン病患者の件然り。色々盛り込んでる割に、詳らかにならないことが多すぎて、なんだかモヤモヤがのこります(ポルターガイスト系の現象についても気になります)。

ともあれ、久しぶりにスクリーンでホラー映画を見たこともあり、随分おっかなびっくりさせられました。
せっかくですし、『ハロウィン』及びそのシリーズにも手を出してみるのもいいかもしれません。
backpacker

backpacker