ザ・フォッグの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・フォッグ』に投稿された感想・評価

見やすくて手作りの味を感じられる画面でした。
同時に何かが少し物足りない、寂しさもある画面にも見えたけど、その足りない画面は怪異が入り込む隙ってコンセプトだったんでしょうかね。
3.4

霧の中から恨みから街に復讐しに幽霊らがやってくるアイデアだけで、もう超面白い、ジョンカーペンター作品。
やっぱりピアノ調だったり音楽が秀逸で面白いな。
作品にもメッセージもたくさんあり、映像的にも面…

>>続きを読む
mia
3.6

【記録用】霧の中から現れる何かがワクワクしたし、しっくりくる作品👤👤👤👤
omron
2.5
1980年公開か
なんかその後の作品に色々影響を与えたと思わせる演出が多数あり勉強になりました
ラジオと固定電話
もう若い世代は理解できんやろうなぁ
灯台とラジオって静かな人の営みを感じて良いよね。

#ジョン・カーペンター 祭り

灯台を買い取りラジオ局を開設するヒロイン(と言うべきか…、群像劇なので)の境遇がうらやましい限り。
特に前半は海辺のロケーションを活用した背景が美しい。
車を停め、左右に絶景を眺めながら階段を降りる…

>>続きを読む
4.0
素晴らしい街のスケッチ。ちょうど上映1時間くらいで挟まれるロングショットのモンタージュが素晴らしすぎて。
3.4
ここの「あらすじ」がほぼ全てと言う😅今観るとチープでB級感だけど、45年も前の作品だと思うと素晴らしい。絶叫クイーンジェイミー・リー・カーティス、先代クイーンジャネット・リーと母娘共演
aura
-
音楽すごい良い
アンディが特に特徴のないただのガキでよかった
真面目な神父
多少のツッコミどころは生まれたとしても、灯台から女性ジョッキーが実況中継してくれるシチュエーションより良いものは、あまりない
kurt
3.2

100周年記念祭で盛り上がる港町アントニオベイで、突如濃霧に紛れて亡霊が襲来!事態に気付いたラジオDJが注意を促がすが、惨劇が始まってしまう、ジョンカーペンター監督作品。

ジワジワと忍び寄って来る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事