きっと全て大丈夫を配信している動画配信サービス

『きっと全て大丈夫』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

きっと全て大丈夫

きっと全て大丈夫が配信されているサービス一覧

きっと全て大丈夫が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

きっと全て大丈夫の作品紹介

きっと全て大丈夫のあらすじ

どこにでもいる中年のビルの日常が、ふとした瞬間から少しずつ歪んでいく。彼を蝕む病魔は、ビルに対し、彼の人生、家族との関係、未来の姿について考えさせる。

きっと全て大丈夫の監督

ドン・ハーツフェルト

原題
EVRYTHING WILL BE OK
製作年
2006年
製作国
アメリカ
上映時間
14分
ジャンル
アニメ

『きっと全て大丈夫』に投稿された感想・評価

僕なんていう凡人がまた手を出しちゃいけない作品だったような気がします。。

どうやら3つの作品を合体させて再編集したアニメらしいですが…

絵が棒線のみで描かれててシンプルなタッチではあるんですが、いわゆる4歳児がかいたような作風ではなく、あまりにもキャラクターのバランスが取られすぎてるイラストなんですよねぇ。コレだと棒線のみで描く必要性ってあるのかしら、、とも思いましたが…このタッチだからこそ描ける残酷さという点では、このギャップをうまく利用できててナイスです。

3月くらいにやってた『父を探して』も同じタイプでしたね。。

ただ今回の『きっと全て大丈夫』は色味のあまりなくて、開始早々哲学的な臭いがするし、眠かったです。。


スーパーで果物を取る時は奥のを取る。理由は手前だと人の股間が近いから。
というのが、何故か印象に残りました。。
django
3.5
短編17分。
棒アニメーション。
ドン・ハーツフェルト監督作。
英語全然わからん。
クラシックが結構流れる。

経験上、このような題名の場合、大丈夫指数はゼロ以下でマイナスの場合が多い。
うーむ。
英語全然わからんが、ひたすら顔面から血を流している男がいたり、不穏感はある。
アニメーションだけじゃなく、実際の風景も映る。
エヴァの劇場版みたいな感じだ。

おそらく、ブラックな感じで人生のリスクについて語っているのかもな。
あ、あらすじに色々書いてた。
ありがとう。フィルマークス。
当たらずとも、遠からず。

後半になると病み度が加速度的に上がってくる。
そういう点では、エヴァっぽいというインスピレーションは当たっていたかも。

最後はいい感じ風に終わった。
感動したような気もした。
アニメーションの鬼才ドン・ハーツフェルトの「ビルの物語」三部作の一作目です。DVD『メランコリックな宇宙/ドン・ハーツフェルト作品集』に収録されています。自らが描いたWebコミック"Temporary Anesthetics"が原作のアニメーションです。

ビルは日々の生活に徐々に支障をきたします。そして、どんどん狂っていきます。母親は心配し、ビルを看病します。しかし、ビルは...

ドン・ハーツフェルトの特徴である棒人間のアニメーションです。写真や多重露光の特殊効果が効果的に使われます。どんどん狂っていくビル。それを冷静に見つめるビル。母親に乱暴してしまうビル。それを後悔するビル。

ドン・ハーツフェルトの作品は常に狂ってます。しかし、この「ビルの物語」三部作はとても悲しい狂気です。狂っていく自分に自覚的なんて、すごく悲しくないですか?😢

『きっと全て大丈夫』に似ている作品

Into a Landscape

製作国:

上映時間:

2分
3.3

あらすじ

色彩と形態のせめぎ合い 水彩画タッチの魅力が凝縮された 2 分間の短編アニメーション。紙の上に創造された自然の美しさと圧倒的な力強さを畏敬の念を持って描き、抽象と具象を行き来していく。その…

>>続きを読む

あまねにっき

製作国:

上映時間:

5分
3.4

あらすじ

アニメーションに自由を求めて。8歳の頃から15年間書き続けてきた日記を元に制作された作品。

関連記事

【話題のアカデミー賞ノミネート作】短編アニメの奇才が語る!最新作『明日の世界』