nero

時をかける少女のneroのレビュー・感想・評価

時をかける少女(2006年製作の映画)
4.0
新作販促のTV放映を見て再レビュー

原田知世版を始め、映画・TV・舞台と何度となく映像化されている「時をかける少女」。未来人とのボーイミーツガールというジュブナイルSFの名作だ。最初の映画版の印象がいまだ鮮烈だが、リメイクの都度新たなアプローチを見せてくれるのでつい見てしまう。

アニメーションとしては今のところ本作のみ。飛べることに気づいたヒロイン真琴の調子に乗りっぷりが、アニメならではのコメディ演出で楽しい。初見時はその性格付けのあまりの粗雑っぷりに唖然としたっけ。実際に飛ばせてしまうという開き直りアクションには「なるほど!」思わず膝を打っちゃった。
中盤こそちょっとテンポが落ちるが、知世サマの名台詞『土曜日の実験室へ・・・』を思わせる最後のリープや、甘酸っぱいエンディングは情感十分。真琴をはじめ高校生たちのキャラクター(特にセリフ回し)が、実に今日性を感じさせて好感度高い。
また家族の描き方や叔母芳山和子の存在もスパイス感あって良い。声が知世サマであれば最高だったのだがなあ。
タイムリープ中の時間流の表現がやや陳腐なのが惜しいが、細田守作品では一番好きだし、今の所これを超える作品は作っていないと思う。さて「未来のミライ」はどんな世界を見せてくれるのか?
nero

nero