F2グランプリを配信している動画配信サービス

『F2グランプリ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

F2グランプリ
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

F2グランプリが配信されているサービス一覧

F2グランプリが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『F2グランプリ』に投稿された感想・評価

MOCO
3.5
「行ってきたら?」
「鈴鹿?」
「迷っているんでしょ?
私ね、あの人(宇佐美)に死なれてひとつだけ後悔してることがあるの、あの時レースを見に行っていたらって・・・
今になってそう思う。

行ってらっしゃい!
あなたの目でしっかりと中野さんを見るのよ。
もし別れるにしたって、その方が悔いが残らないと思うのよ」


 F2シリーズの第2戦、元チャンピオンの宇佐美(木之元亮)がトップを走り、それを追う三年連続年間チャンピオンの佐々木(峰岸徹)、佐々木の元チームメート井本(田中健)、F3からステップ・アップして来たルーキー中野(中井 貴一)の4人での先頭争いが繰り広げられる中、佐々木の強引な割り込みで井本のマシンは中を舞い、宇佐美を直撃してしまいます。
 佐々木は非情にもレースを続け、井本と中野はマシンを止め宇佐美の元にかけつけるのですが宇佐美は即死、どうすることも出来ませんでした。

 兄の亡骸と対面した中野の恋人・宇佐美しのぶは、中野にも兄と同じようなことがあっては耐えられないと別れを告げます。

 中野は市販自動車のテスト走行中にブレーキの不具合から事故を起こして足を骨折する重傷を負ってしまい、連絡を受けたしのぶは中野のもとに駆けつけて看病をするのですが、レースに復帰しようとする中野を見て中野の元を去っていきます。

 第4戦、怪我の完治ができていない中野は完走すらできずレースを終わります。

 デモン自動車から提供された新しいエンジンの供給先を決めかねていた協会は、宇佐美や井本のチームに供給しても高性能エンジンの評価はされず「ドライバーの腕」と言われる可能性が高いために、まだ無名の中野のチームに高性能エンジンが提供されます。
 さらにチャンピオンタイヤから最新のラジアルタイヤの供給があり、中野は予選を2位で通過します。
 佐々木は3位、井本は初めてポールポジションをとりました。
 しかし、この予選でも佐々木の強引な接触は行われ、中野のマシンは大破してしまいます。

 その夜、しのぶは義理姉(レースで亡くなった兄の嫁)に中野のレースを見ることをすすめられます。

 中野はメカニックが一晩かけて再生したマシンでレースに参加します。

 佐々木は本選でも接触を仕掛けてくる強引なレースが仇となり、タイヤがバーストしリタイヤとなりレースは井本と中野の闘いになります。
 中野は一時トップを奪うのですがアクシデントでスピンし・・・。

 井本のマシンはエンジントラブルが起こるものの辛くもトップでゴールします。
 2位でゴールした中野はウイニングラン出来ない井本を自らのマシンに乗せて・・・。

 その表彰式、井本が指差す観客席に中野が視線を移すとそこにはしのぶの姿が・・・。

 1978年、万年弱小球団ヤクルトスワローズを初めてリーグ優勝させ、日本一に導いた広岡達朗監督をモデルに、ヤクルトスワローズを『エンゼルス』という架空球団に置き換え、広岡達朗監督や多くの選手と他球団を実名で登場させた傑作野球小説『監督』(1979年)を著したノンフィクション作家海老沢泰久氏がその2年後に著した『F2グランプリ』を元に映画化された作品です。

 海老沢泰久氏は後に『F1地上の夢』で新田次郎文学賞・『帰郷』で直木賞を受賞されていますが海老沢泰久氏の作品はスポーツを題材にしたものが多く『F2グランプリ』は日本にF1ブームが来る以前の作品で、中井貴一氏が演じる中野訓のモデルは若き日の中嶋悟氏です。

 スタローンの『ドリブン』のようなSFX盛りだくさんのF1レースの映画に比べると見劣りはするものの車載されたカメラの映像など、ドキュメンタリータッチの映像はなかなかの迫力があり、見ごたえもあります。

 中井貴一 ・田中健 ・峰岸徹 ・勝野洋 ・高橋幸治 ・地井武男 ・森本レオ ・伊吹徹 ・藤木悠 ・木之元亮 ・美木良介・范文雀 ・石原真理子 のキャスティングは、幼少期から青年期に何らかの形で私達の年代をTVに釘付けにした出演者のオンパレードで、勝手に懐かしくなってしまいました。

 1980年代の中井貴一氏は意外にも6枚もEPを出していて、この映画では「セカンドヒーロー 」という劇中歌を披露しているのが笑わせてくれます。 
 石原真理子さんは「ふぞろいの林檎たち」でも中井貴一氏とカップル役でした、理由はよくは覚えていないのですが、その後「プッツン女」って、言われていました。
 田中健氏は『俺たちの旅』の印象が強く、その演技もオメダがそのままレーサーになったようなイメージですが、若かりしころの田中健氏は間違いなくハンサムです。

 原作者・海老沢泰久氏の『監督』はヤクルトスワローズのファンでなくても、『巨人の星』世代の方なら絶対に面白い小説です。

 残念ながら『F2グランプリ』もDVD化はされておらず、有料チャンネルの放送か配信サービスでもないと観ることはできません。
ワン
3.0
F2シリーズの第2戦でトップ争いが4台のマシンで繰り広げられていた。F3からステップアップした中野(中井貴一)は第2戦で亡くなった宇佐美の妹 しのぶ(石原真理子)と交際していたが、兄の死に直面した彼女はスピードにこだわる彼に別れを切り出す。


日本では珍しいレース場が舞台の四輪レースを題材とした作品。レース自体は迫力があったがドラマパートが退屈だった。ものの数分でレース中の事故による死亡者が出てしまうのは早すぎだと思う。
つよ
3.0
危険なレースに命をかけるレーサーたち。
撮影協力も有り、実際の映像、迫力ある映像が良かった。

『F2グランプリ』に似ている作品

汚れた英雄

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.2

あらすじ

孤独から伝説の2輪レーサーに這い上がった北野晶夫は、どこのチームにも属さない一匹狼だった。彼を取り巻くデザイナー、財閥令嬢といった美女たちは道具に過ぎない。北野は走ること、そして世界一速い…

>>続きを読む

グラン・プリ

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

アメリカ人のF1レーサー、ピート・アロンは日本のヤムラチームと契約し、期待通りの強さでフェラーリのエース、サルティらとチャンピオン争いを展開。いずれもプライベートで男女問題を抱えつつ、僅差…

>>続きを読む

栄光への5000キロ

上映日:

1969年

製作国:

上映時間:

177分

ジャンル:

3.4

あらすじ

世界中を渡り歩きながらレースに参戦している五代高行(石原裕次郎)。モンテカルロ・ラリーに参加するが、途中クラッシュしてしまいナビゲーターを亡くす。車のメカニックを担当していたケニア人・ジュ…

>>続きを読む

ドリヴン

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.0

あらすじ

天才的なテクニックでサーキットに君臨していたジョーは、あるレースでの事故をきっかけに自信も栄光も失ってしまった。一方、彼のかつての盟友・カールは、自信がオーナーを務めるチームのルーキードラ…

>>続きを読む

シューマッハ

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

「シューマッハ」は、ミハエル・シューマッハの家族の全面協力のもと、貴重なインタビューと未公開の秘蔵映像を交え、7度の世界チャンピオンに輝いたF1ドライバーのデリケートかつきわどい真の姿に迫…

>>続きを読む

獣たちの熱い眠り

製作国:

上映時間:

111分

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

人気プロテニスプレイヤー・三村浩司は、酩酊の末に初めて会った女性・ジューンと一夜を過ごす。後日、見知らぬ男に情事の写真をネタにして脅迫を受けるが、怒りに任せて鉄拳を振るった。たちまちスキャ…

>>続きを読む