幼少期によくCMで流れてた作品
主題歌が
レディゴーって言うてるんかと
ずっと思ってて
自転車乗る時は口ずさみながら
飛ばしまくってたな
まさかバーニングハートとは…
黒歴史だ
劇中で使いすぎな…
劇場鑑賞 今はなき横須賀 東映パラス
Blu-ray所有
今、Blu-rayになって観ても
あんまり汚れてる気がしない…
当時の技術で撮った角川映画、
中学生にはあれで十分だった(笑)
古いS…
レースが多くてセリフが少なくて、すごい見やすかったんだなもー!!しかも、目を離さずに見入ってしまうくらいレース映像がすごかったんも!
父にブルーレイディスクを無理やり託されたのをきっかけに見たけど…
score1.0だけど好きです、余白がさ
本作に出てた
Bar「スターダスト」🍷
むかし
店の前で車止めてたら
「男はつらいよ」のタコ社長
太宰久雄に似た日系の米軍が来て
追 い…
角川映画全盛期の頃の映画、
学生時代にTVで観たなあ。
大藪春彦の原作小説全4巻を読んだ後に観た。流石にこな長さを一本の映画にまとめるのは無理。主人公・晶夫が薄っぺらく感じた。
ローズマリー・バ…
角川映画特集となりました!
Everybody !
1982年作品の角川全盛期の作品だぜ!
信じられないかもしれませんがこの時代正にバイクがめっちゃ流行った!
作品的には、イマイチだが、草刈正雄は…
好みの分かれる映画
楽しめない人にはとことん退屈だと思う
悪く言えばストーリーに起承転結は無く映像も凡庸
良く言えば才能溢れる北野晶夫の非凡な日常を切り取った映画
競技の世界に身を置いたことがある人…