愛のうつし絵の作品情報・感想・評価

愛のうつし絵1989年製作の映画)

製作国:

上映時間:98分

3.0

『愛のうつし絵』に投稿された感想・評価

2.1

こちらはなんというか、とにかく絵も音楽もナレーションも古くて古くて。市原悦子が語る、とあるけどほとんど何も語ってなくて、ポエムな感じでときどき入るだけ。おおかたは音楽だけでただただ絵を見せてくれる仕…

>>続きを読む
無声でも楽しめるし、語りあるとまた違った楽しみがある。永遠と流される春画は、だんだんと自分の価値観も変えていく。

作業してる時流してたい。

2025年お正月、えっちなのを観よう(ひめはじめ)気分で選んだもの。

浮世絵春画が沢山、語りが市原悦子さんという趣きがあるドキュメンタリー。

結合部がぼかしじゃなく天保通貨になっていて何故か目出…

>>続きを読む
1989年作とはかなりの古い作品
表の浮世絵と裏の春画
 表しか知らなかった時代が長い win95からネットで春画を見た記憶あり
レゴ
3.0

浮世絵のテーマの移り変わりや名だたる絵師、春画などを市原悦子のナレーションでゆっくり、まったりと紹介してくれるので、浮世絵の歴史がちょっと分かる。

浮世絵といえば広重や歌麿、国貞、北斎などの名が浮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事