HAZANを配信している動画配信サービス

『HAZAN』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

HAZAN
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『HAZAN』に投稿された感想・評価

RIO
4.0
美し過ぎるエクリール
「葆光釉」

板谷波山の秘密の釉薬
薄いレースをかけたような

ふんわり浮くように
細かい霧が磁器を柔らかく
包んでいる
ある種の陶酔感
完璧なフォルム
細くひかれる線の緊張感

奥さんのまるは南果渉
猛烈に良い奥さんです
波山の支えかたがハンパない
まさにそのために の情熱

板谷波山は美術教師だったのを辞めて
総てを擲って陶芸の道に進む

ストイックに理想を追求する
信念が貫いている

だから近づきがたい
美しさが空間に佇んでいる


繊細さにため息
odyss
3.2
【陶芸家の生涯】

陶芸家・板谷破山(1872~1963)の生涯を描いた映画である。 

教師の定職をなげうって、家族に極貧の生活を強いながら、ひたすら自分の美意識に忠実に生きる男を榎木孝明が、彼を支える忠実な妻を南果歩さまが演じている。 

果歩さまフリークの私は言うまでもなく献身的な明治女性をみごとに再現する果歩さまに感動し通しでしたが、今どきだとこういう女性はそうそう見つからないだろうなあ、とも思ったことでした。専属ロクロ師を演じる康すおんもいい。

陶芸というものの芸術性を改めて考えるきっかけを与えてくれる作品でもある。

五十嵐匠監督作品。 

『HAZAN』に似ている作品

鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言

製作国:

上映時間:

88分
3.7

あらすじ

1990年5月、薬師寺回廊の第一期工事が行われていた。棟梁として取り仕切っていたのが“鬼”と称された匠・西岡常一である。「技術は体で覚え、盗むもの」と言われ、自らもそうして得てきた宮大工の…

>>続きを読む

カミーユ・クローデル

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「考える人」「地獄の門」などで知られる近代彫刻の巨匠・ロダンの弟子であり、モデルであり、愛人でもあったカミーユ・クローデル。彼女はロダンと共に数々の作品を生み出していくが、自分自身の作品が…

>>続きを読む

無能の人

上映日:

1991年11月02日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.5

あらすじ

竹中直人初監督&主演を務めたこの作品の主人公は河原で石を売る男⁉ 家庭持ちのダメ男さにクスッと笑ってしまい、こういう大人の「青春」もあるかもと思うし、その「青春」の終わりにも立ち会える。大…

>>続きを読む

それから

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

明治42年。高等遊民を自認している長井代助は、定職も持たず妻帯もせず、友人・平岡の妻・三千代をひそかに想い続けていた。その平岡夫妻との3年ぶりの再会。互いの愛を断ち切ることのできないものと…

>>続きを読む

ロダン カミーユと永遠のアトリエ

上映日:

2017年11月11日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.1

あらすじ

1880年パリ、42歳を迎えたロダンが出会った愛弟子カミーユ・クローデル。互いに惹かれあい激しく愛し合う二人だが、やがて、彫刻家として名声を得たいと願うカミーユはロダンを拒絶するようになる…

>>続きを読む

レオニー

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.4

あらすじ

19世紀末のニューヨーク。編集者を夢見るレオニー・ギルモアは、若き日本人詩人、ヨネ・ノグチと出会った。彼の詩才に魅せられたレオニーは、やがてヨネと結ばれる。だが妊娠を知ったヨネが一方的に日…

>>続きを読む

モンパルナスの灯

上映日:

1958年09月30日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1910年代のモンパルナス。画家・モジリアニは、貧窮する生活を酒で紛らわす日々だった。画商・スボロウスキーは、そんな彼の才能を唯一認めていた。ある時、モジリアニは画塾の生徒・ジャンヌと激し…

>>続きを読む