ポップコーンを配信している動画配信サービス

『ポップコーン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ポップコーン
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ポップコーン』に投稿された感想・評価

3.3
究極のギミック上映!!
学生たちがギミック付きでホラー映画上映してたら、かつて殺人シーンでガチで人を殺すという究極のギミック上映やらかした奴が紛れ込んで来ちゃうホラーコメディ。

とっても楽しい映画でした!
スティングレイから出てるDVDがプレミア付いちゃってアホみたいに高いのでVHSで鑑賞。ポップコーン+B級ホラー最高!ってな感じの内容で面白かったです。『クワイエット・プレイス』とは相性最悪ですが(^^;;

あらすじ…
大学の映画学科で脚本書いてる主人公。学科主催でハロウィンの日に廃れた劇場使ってホラー映画を3本上映するホラーオールナイトを開催することに。しかもただ上映するだけではなく、ギミックつき。若者たちがたくさん客として集まり順調に上映が始まったが、謎の人物が紛れ込んでる様子。それはかつて究極のギミック上映として殺人シーンをやってのけ行方不明となった男に似ていて…。

ギミック映画の帝王と呼ばれるウィリアムキャッスルにリスペクトを捧げた作品ですね。ウィリアムキャッスルは客に死亡保険掛けたり、椅子に電気を流したり、そして『地獄へつゞく部屋』では実際に骸骨が劇場に飛び回ったりと言った遊び心溢れる作品を撮った監督です。

キャッスルをリスペクトする映画人は多いようで、映画製作会社のダークキャッスルはキャッスル監督の作品をリメイクするためにロバートゼメキスとジョエルシルヴァーが設立した会社で、実際に『地獄へつゞく部屋』や『13ゴースト』をリメイクしてますし(批評的にはボロボロですが…)、今年の3月ごろのカナザワ映画祭ではギミック上映付きでキャッスル作品を上映してました。私も行きたかった…(T . T)

実際に本作中で上映される『モスキート』では巨大な蚊が劇場内を飛び回ったり、『驚異の電気男』では椅子に電気が流れるし、『悪臭』では悪臭が劇場内に充満します(笑)若者たちが大勢でポップコーン片手に、ワーキャー言ったりツッコミ入れたり、茶化したり、ビビったりしながらB級ホラーを見てるのがすっごく楽しそう!最後の悪臭だけは体験したくないけどね(^_^;)

そんで本筋は、客たちがギミック上映楽しんでるうちに、場内に紛れ込んでる謎の人物が悪さしないように主人公が止めようと奮闘するスラッシャー+サスペンスな展開。そんで主人公と謎の人物は何らかの関係がある様子でそこのところが重要な秘密に絡んでくるという、自身のアイデンティティを手に入れる系のお話。

正直、物語としてはそこまで面白味のあるものではないのですが、今ではなかなかできない、ポンコツB級ホラーの正しい楽しみ方を見れた気がして良かったです。タイトル通り、ポップコーン食べながらみんなと笑って騒いでツッコミ入れて。ほんと羨ましい時代です♫
3.8
これはあのマチネーに匹敵するやつ🥺💓
学生主催の映画祭最高!!
もはや学生のレベルを超えてるやつ!
てか映画館ってより
ディズニーランドやユニバーサルの
乗り物に近いわ!!

めちゃ死人でそうだけど
絶対体感したいやつ🥺🌸
蚊?の巨大なオブジェがスクリーンから
飛び出したり
電気椅子はなんかびりびりすぎて
命の危険性を感じる笑!!
あとは悪臭が悪臭すぎてやばみ!!

みんなでポップコーン片手に
楽しむ風景はマチネー並み!!
この雰囲気羨ましい🥺!!
友達が最近仕事で
アメリカにいるらしく
写真送ってきてくれたんだが
やはり雰囲気よいよね🥺💓
あんな雰囲気味わいたい....

ここに殺人犯もでてくるし
小物も可愛いけど話的にはやや普通!
大学の映像学科の学生達が映画館で主催したホラー映画祭に主人公が夢の中で見た謎の人物が紛れ込み・・というコメディホラー。アマゾンで売られているVHSは1万近く、DVDに至っては7万円の値段が付けられていてたまげました。

上映されている映画は50年代60年代風SFホラー系で、映画の内容と現実がシンクロする展開、作品のテーマに合わせて巨大な蚊の模型が館内を飛んだり椅子に電流が流れたり癖の強そうな臭いが充満するギミックは「地獄へつづく部屋」や「ティングラー」といった自身の監督作を映画館で上映する際そういった数々のギミックを取り入れ、「マチネー」でも取り上げられていたウィリアム・キャッスルへのリスペクトあるいはオマージュといった感じで面白く、終盤観客の目の前で本当に殺されそうになる主人公に対し異様さに気付かない興奮した観客達という構図は集団心理の恐ろしさもさり気無く描いているようで興味深いです。

犯人のビジュアルを除けば特殊メイク&殺人描写はそれなり、エンディングもあっさりしていますがその内容や雰囲気はレトロホラー好きなら楽しめるはず。主人公演じるジル・シュエレンは「W/ダブル(ステップファザー)」やブラピの「処刑教室-最終章-」にも主演と80年代後半~90年代前半のサスペンスホラーを観ている方ならお馴染み(?)の人。

ホラーでワーキャーしている向こうの映画館がちょっと羨ましくなります。

『ポップコーン』に似ている作品

マチネー/土曜の午後はキッスで始まる

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1962年、キューバ危機に揺れるキー・ウエストを舞台に、新作ホラー「マント」のプレミア上映にやって来た映画監督と、劇場に集うティーンエイジャーたちを描く。

ホラー・シネマ・パラダイス

上映日:

2015年01月24日

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

父親が遺した映画館を、存続させようと必死のデボラ。だが、母親が売却を決定。これに激怒したデボラは、思わず母親を惨殺!そして一部始終を誤って劇場で上映してしまう。

悪魔の植物人間

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.3

あらすじ

人間と植物を融合させた理想的新生物の創造にいそしむ狂人・ノルター教授は、見世物小屋の男に協力させ、誘拐してきた学生たちを被験者にして禁断の実験を行っていた。実験に失敗して生まれた無残な怪物…

>>続きを読む

モンスター・フェスティバル

上映日:

2019年07月15日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ハロウィーンの夜に開幕する野外フェス「流血の祭」。広大な土地にホラー映画の舞台を再現したホラーマニアたちの夢の祭典だ。ホラー映画オタクのダックスもフェスを心待ちにしていたが、ホラーを毛嫌い…

>>続きを読む