子猫物語を配信している動画配信サービス

『子猫物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

子猫物語
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『子猫物語』に投稿された感想・評価

4.0
子猫の小さな大冒険を描いた動物ドラマ。
 
ムツゴロウこと畑正憲が監督・脚本を務める。
音楽監督は坂本龍一。
茶虎の子猫チャトランが主演、パグの仔犬プー助、子熊のブラッキー、キタキツネのキキ、子鹿の春太、アライグマのありゃりゃこりゃりゃ、子豚のトン太、白猫のシロ子らが共演。
製作はフジテレビジョン。 

牧場の牛小屋の中で7匹の子猫が生まれる。その中にちょっと風変わりな茶虎の子猫がいた、名前はチャトラン。それから3ヶ月が過ぎたある日、チャトランは仔犬のプー助と遊んでいたが、チャトランが川べりの木箱に入ったまま流されてしまう。プースケも木箱の後を追う。こうしてチャトランとプー助の旅が始まった…

フジテレビがスポンサーとなって運営していたムツゴロウの動物王国が協力して作製した動物ドラマ。
アメリカでは興行収入が、2023年のゴジラ-1.0に抜かれるまで邦画実写歴代1位の大ヒット作。
チャトランとプースケが可愛らしい。
離れ離れになった二匹がそれぞれ小さな大冒険を繰り広げる。
カニ、カブトムシ、ヘビ、子熊、ウサギ、カラス、キタキツネ、荷を積んだ馬、子鹿、フクロウ、ブタの親子、アライグマ、仔牛、アヒル、カモメ、コウモリ、白ネコ、鶴などと出会いながら旅をする。
チャトランが尻尾を使って魚釣りをするなどホッコリです。
穴に落ちたチャトランをプー助がロープで引き上げるなど微笑ましい。
ワタスゲの大地、トドワラ、硫黄谷など北海道ならではの雄大な自然も満喫できる。
鉄道にはディーゼルカーが走りのどかです。
そして恋。また新たな生命が誕生する。 

2024.2.22(猫の日)BS松竹東急で鑑賞(よる8銀座シネマ)  
第4回ゴールデングロス賞で最優秀金賞(子猫物語)、特別賞(畑正憲)を受賞(1986年)
昨年の10月まで、
ネコ?嫌いよ(>_<)
引っ掻くし目が怖いし、苛めると化け猫になるし、そばに来ないで!

それが娘の拾って来た野良猫を押し付けられて、仕方なしに世話しているうちに、ネコ様愛に目覚めてしまったのです。
こんなにも変わるものかなぁと呆れつつ、子猫物語をデレデレと見始めました。

ちゃとらん可愛いよぉ〜
ロキ様(愛猫)も一緒にテレビ見てるし、幸せな時間のはずが、
川下りのシーンで耐えられなくなって、私はテレビの前を離れてしまいました。誰が流したの?撮影はいいから早く助けて!
なのにロキ様はまだ鑑賞中。時々「ミー」とか「ミュミュッ」とテレビ画面と会話しながら楽しそう(^O^)

と、とりあえず…見てよかったのかな?私はダメだったけれど(>_<)

※スコア5点はロキ様評価です。

※今年の夏は半袖着れないほどの、引っかき傷と噛み跡の残る腕。でも平気。ロキ様といっぱい遊んだ勲章(*^o^*)
nano
1.0
猫が好きです。動物ビジネスに抵抗があるので保護猫しか飼いません。
この作品は本当に猫が好きなら絶対に作れなかったと思います。
どうして子猫が足を引きずる設定にするのか? 
そして、どうして子猫が急に足を引きずるようになったのか?
どうして何匹も子猫を用意しなければならなかったのか?
考えたくもありません。
動物虐待常習犯の噂、雑誌で暴露されていましたし、関係者からも悪い話しか聞こえてきません。本当に不快です。

『子猫物語』に似ている作品

キタキツネ物語

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.3

あらすじ

冬のオホーツク。流氷を渡ったキタキツネのフレップは、美しいメスのレイラと一緒になる。春になると子供たちが生まれ、フレップとレイラは五匹の子ギツネの親となった。元気な子ギツネたちだが、一匹だ…

>>続きを読む

南極物語

上映日:

1983年07月23日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.5

あらすじ

昭和33年、南極に昭和基地が設けられた。厳冬の南極を乗りきるのに15匹の犬が選抜された。吹き荒れるブリザードの中の探険は犬に頼るのが全てであった。隊員の潮田と越智は第2次越冬隊中止のため、…

>>続きを読む

がんばれ!がんばれ!ベンジー

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.3

あらすじ

世界で最も有名な役者犬ベンジーが、今作で最大の試練に直面する。恐ろしい水難事故に遭ったベンジーは遠い北アメリカの岩だらけの岸にたどり着くと、クーガーの赤ん坊たちと出会い面倒をみることに。迫…

>>続きを読む

日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!

上映日:

2023年02月03日

製作国:

上映時間:

89分
3.5

あらすじ

15 年以上にわたって世界各地の自然を撮影してきた NHK「ダーウィンが来た!」番組取材班が、とりわけ時間をかけてじっくりと撮影してきたのが日本の生きものたち。驚きのスクープ映像から、思わ…

>>続きを読む

アース:アメイジング・デイ

上映日:

2018年11月30日

製作国:

上映時間:

94分

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

ナマケモノのラブ・コメディ、ヒグマの喜劇 イグアナのスパイ・アクション、キリンの西部劇    地球の1日にはわたしたちがまだ知らない命のドラマが溢れている!! 全世界で120億円以上…

>>続きを読む