銭ゲバを配信している動画配信サービス

『銭ゲバ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

銭ゲバ
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『銭ゲバ』に投稿された感想・評価

池袋新文芸坐の故・加藤武特集にて。。

昔、ドラマとか全くみなかったけど、松山ケンイチが出るっていうんで見てたのが『銭ゲバ』ズラ!あの時も凄いのTVでやってるなぁという印象だったけど、この映画版はもっと凄かったズラ!

開始5秒で面白かったズラ! ヴィジュアルのヤバさ、50円でラーメン食おうとしたり、小銭で立ちんぼのオバさん抱こうとしたり…いちいち凄いズラ!

銭のためなら何でもやる、執念と機転の凄さがとにかく面白くて前半はここの点数で言うと[4.0点]ペースで進んでいたズラ!

けど金持ちに上り詰めた後はどうしようもなく退屈ズラ!!
最初の頃の機転はまるでなくなり、何でも金で解決ズラ!
銭は人も映画もダメにするズラ!!結果3.4点ズラ!!

何でも買おうとするが孤独を埋めるものは買えないズラ!あ、ネタバレズラ!!
今年5月に逝去された唐十郎氏の特集上映「怪人物! 唐十郎の映画――時代と共鳴したアングラの旗手」(2024年10月12日~11月1日@神保町シアター)にてジョージ秋山先生原作の『銭ゲバ』(1970)を初鑑賞。

『銭ゲバ』(1970)
2024年現在一度もパッケージ化、未配信の幻のお宝封印作品といわれる作品。
お金が無いため不遇な少年時代を送った蒲郡風太郎(演:唐十郎氏)がその反動から「金のためなら何でもする」と邪魔者を次々消し去り、億万長者になるストーリーですが、実際に観てみると特に放送禁止になりそうな表現や演出もなく、ひとえに製作会社の近代放映が倒産したことが原因と思われますね。(確かにひたすら登場人物が亡くなる全く救われないお話でしたが…)
公開当時の唐氏は30歳。アングラ演劇の旗手として注目されていた時期の映画主演は大変貴重、共演の加藤武氏、緑魔子氏、岸田森氏、左とん平氏も好演でした。
時代も政治の季節が終わり、世間の白けた空気が本作からもヒシヒシと感じましたね。
東京国立近代美術館フィルムセンターにも所蔵されておらず、時代を写す歴史的価値ある作品なので、何とかしたいものですね。
1.5
オープニングから妙に軽快な音楽が…♪「銭ゲバぁ~銭ゲバぁ~♪」作詞はジョージ秋山先生だった(笑)

唐十郎さんの風太郎はなんだかドラマの松山ケンイチさんと違う意味で可愛く思った(爆)

かなり「ズラ、ズラ」言っています(笑)でもなかなか好きでしたね、唐さんの発する「~ズラ」(爆)この作品公開時30歳だから29歳くらいの時になるのかしら実際…。

全体的には原作の漫画にそった内容でしたが…(それは後で)

所々、字幕で「女が好きズラ」とか「銭が欲しいズラ」みたいなのが出てきます(笑)

しかし…美枝子さん(ドラマでは緑の役割になる)タカビー過ぎ! 原作も最初はとても優しい人なのに最初からタカビーな女。

そして無防備過ぎ!

風太郎と2人でクルージングしてる場合じゃないだろう…それに2人しかいないのにトップレスで日光浴&シースルーブラウスって…いくら部屋に鍵をかけても風太郎じゃなくてもぶち破って入ってくるだろう(爆)

オオカミにもなりますわよ~。

副社長時代の風太郎の服が黄色って…中のベストは赤って…どうよ。

美枝子が姿を消して、正美が自殺して、美枝子が風太郎との子供を産んで戻ってきて、公害問題が起きて…

子供を殺して、美枝子も殺して…さてさてどうなるか…と思ったら…

「チッ 泣くのはよしやがれ銭ゲバよ…完」

えっ!それで終わり?マジで?なんで?おもわず見にきた観客の失笑がチラホラ…。それはないよ~風太郎!(>_<)

ひょっとして、当初続編をつくるつもりだったとか?

じゃないと、あの終わり方の辻褄があわないというか、納得できないと思うけどね。これから知事選に出て拳銃自殺でエンディングになるはずなのに、この状態のエンディングだと何が言いたいのかわかんないよ?

単なる人殺しの映画という印象だけになる。

演技もドラマの(というか今の俳優さんたち?)方が表現力があるように感じた(もちろん、映画は映画で悪くはないけど)

まぁ、映画とドラマは同じ作品でも違うからね~でも見比べると絶対面白い。そして映画の最後はみんなで「そりゃないよ~風太郎」と言いましょう(笑)。

風太郎が作詞した歌も劇中(後半部分&エンディング)に流れていた。

『銭ゲバ』に似ている作品

白昼の死角

製作国:

上映時間:

154分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

東大法学部始まって以来の秀才と言われた隅田光一は、同級生の鶴岡七郎たちと金融会社・太陽クラブを設立する。しかし、隅田が闇金融容疑で検挙され、自殺してしまう。その姿を見た鶴岡は犯罪者として生…

>>続きを読む

暴力金脈

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

総会屋として駆け出しの中江宏は、同郷のヤクザ・黒田とベテラン総会屋の乃木を後ろ盾に頭角を現していく。関西で実力一の総会屋・神野との対決に勝った彼は、さらなる野望を実現させるため東京進出を果…

>>続きを読む

バージンブルース

製作国:

上映時間:

99分

配給:

  • 日活
3.3

あらすじ

予備校の仲間と万引きし、何とか警察の追手から逃れたまみは、平田という中年男と知り合い、一緒に故郷の岡山へ帰る。しかし、実家にも警察の手が回っていることを知った彼女は、アングラ劇団にもぐり込…

>>続きを読む

不良番長 出たとこ勝負

製作国:

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

暴力団・大滝組の圧迫と街の浄化運動を受け、神坂弘らカポネ団は新宿を離れることになる。福島にやって来た彼らは、アメリカの財閥を騙って商売と美女狩りをしようとする。だが最後の大詰めで失敗。大滝…

>>続きを読む

任侠外伝 玄海灘

製作国:

上映時間:

122分
3.4

あらすじ

朝鮮戦争末期、半島に渡った医学生の近藤と沢木は暴虐の限りを尽くした。20余年後、一匹狼のヤクザ・近藤は沢木組の代貸・沢木の指令で、韓国から密航した女たちを売りさばく仕事を下関で請けていた。…

>>続きを読む

現代性犯罪絶叫篇 理由なき暴行

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.6

あらすじ

貧乏でもてない19歳の学生、浪人生、工場労働者の男三人組が、アパートの一室で共同生活しながら、底辺にいる自らを蔑み、金持ちや社会、学生運動までも激しく呪いながら、強姦、覗き、ナンパを繰り返…

>>続きを読む

関連記事

お金大好き♡えげつないほどの“金の亡者”が登場するおすすめ映画12本