LoveAnimal14

ショーン・オブ・ザ・デッドのLoveAnimal14のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もうね、基本的にホラーとかゾンビものも含めて…苦手なんですよね💦
みなさんのレビュー拝読したら「苦手な人でも大丈夫」みたいなこといっぱい書いてあって…。
それは、あくまで一般的な苦手な人のことなんですよねーーー😫
ボクは自他共に認めるミラクルビビリなので、気合いを入れて挑みました💦


結果→ → → 大丈夫でしたーーー🙆‍♂️
臓物ベロンチョなシーンなどはちょっと気持ち悪くて白目になりそうでしたけど、面白さの方に軍配が上がりました‼️


サイモン・ペッグは、もともと好きな俳優さんですが…こんなカッコよく感じたのは初めてかもしれません(笑)
ますます好きになりました!!

ゾンビ映画でもコメディー要素が盛りだくさんだから、苦手な人でも観れちゃうんですね👍
サイモン・ペッグ演じるショーンと、ニック・フロスト演じるエドのすごく仲良しな姿にほっこりします。
まるで「ted」のテッドとジョンみたいでした🐻👦
町中にゾンビが溢れつつあるのに、なかなか気づかず危機感がないのがいいですね。
レコードを投げつけるシーンは最高‼️
たぶんボクも、「Blue Monday」は投げないし…ストーン・ローゼズの「Second coming」も投げません!!
プリンスの「パープルレイン」は悩んだ末に投げて、後悔するかもしれません💦
個人的にはシャーデーも投げない(笑)

コメディーで笑わせといて、きっちり家族愛、友情なども描いてるところが◎
ゾンビになった母親の頭を撃ち抜くなんて、こんな酷なことありませんよね?
あ!ボクはきっとぜんぜん大丈夫。
うちのオカンだったら、笑いながら撃っちゃうかも💦なーーーんてね(笑)

そして、ゾンビがとっても優等生🧟‍♂️🧟‍♀️
ゾンビはこうあるべき!!って、絵に描いたようなゾンビ。
最近のゾではじまる方たちは、めちゃめちゃ速く走るでしょ?
ゾンビは走っちゃダメ🙅‍♂️絶対ダメ🙅‍♀️
そんなもん、最強ですもん‼️
夢も希望もなーーーい😫
とてつもなく動きが遅いところにこそ、ロマンが生まれるわけですから💦
速い→ 捕まる → 喰われる→ チーン…て、あまりにも素っ気ないじゃないですか‼️
こちらに逃げる時間を与えてくれないと、ドラマになりませんからね💦

それにしても、ショーンとエドの友情✨
あのラストシーンはさすがに想像してなかった。現実的に考えたらあり得ないんだけど、なんだか笑顔になれました😊


ご覧になったみなさん大好きなクイーンの場面‼️バカバカしくて最高です‼️
そんな風にクイーンの曲を使いますか…ま、それもアリですね…みたいな(笑)


エンドロールで流れる「Everybody's Happy Nowadays」バズコックスの名曲の…ASHバージョン♬ 最高‼️
なんだか楽しいゾンビ映画だったなぁーーからの、クイーンの曲終わりで この曲❗️
あーーーもう、大満足でした😊


次は「ゾンビランド」に挑戦だ✌️
LoveAnimal14

LoveAnimal14