モンスターズ・フォレストを配信している動画配信サービス

『モンスターズ・フォレスト』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

モンスターズ・フォレスト
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

モンスターズ・フォレストが配信されているサービス一覧

『モンスターズ・フォレスト』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

モンスターズ・フォレストが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『モンスターズ・フォレスト』に投稿された感想・評価

「モンスターズ・フォレスト」…
それは、「”悪魔のいけにえ”系映画」と「怪獣映画」を組み合わせた、全く新しいB級映画…。
って、まったく新しすぎるだろ!wwww斬新すぎるわ!!!www



1999年12月31日。
山奥で新年を祝いにやってきたバイロン一家。

無事2000年を迎えテント内でお休みしようとしていたが、突如現れたキチガイ一家に取っ捕まって監禁されてしまう!!!
キチガイ一家ことクロフォード一家は、バイロン一家の一人娘であるクラリッサを花嫁にするつもりのようだ。
反撃に出るも、メチャ強な父親が殺されてしまい、バイロン一家!!!絶体絶命!!!

しかし、すったもんだの最中、2000年に一度目覚める巨大昆虫怪獣、ミレニアム・バグが目覚める!!!(えぇ!?w)
ミレニアム・バグは狂人一家を襲撃!!!隙を見てバイロン一家は逃げ出すが…。



とある一家が山奥で狂人一家に襲われる…所に2000年に一度現れる巨大怪獣が現れるモンスター・パニック・ホラー!!!

何やらCGを使ず、ちゃんとした着ぐるみを使った巨大怪獣パニック映画らしく、気になった作品。
制作会社も「NO CGI FILMS」なる会社名!制作陣、やる気満々だなぁ!www

しかしまぁ、このご時世にCGなしの特撮怪獣に挑んだのも凄いが、実際の内容はもっとぶっ飛んでいた!?
本作は最初から50分位までは所謂「悪魔のいけにえ」や「ヒルズ・ハブ・アイズ」を足して割ったみたいなキチガイ一家系のホラー映画になっているのだ!!!w
そして55分を過ぎた辺りで「この映画の主役はワシじゃああぁぁーーー!!」と言わんばかりに怪獣が大登場し、(数名を除いた)キチガイ一家を吹っ飛ばし、すったもんだのモンスターパニック映画展開になだれ込んでゆくのだ!!!
いやいや、何度も言うが、斬新すぎるよ!!!wwwww


そんな、怪獣映画にケイン・コスギさんのカンフーを混ぜる以上にぶっ飛んだ悪魔合体を果たした本作だが、正直最初のキチガイ一家展開は余り上手くない感じがする。
(ってかまだ「FINAL WARS」の件引きずってるのかよ!いい加減にしろ!)
グロシーンこそあるが数は多くないし、狂人一家に反撃してるのかなすがままにされてるのかハッキリしないのが難点。
狂人一家と戦ってるのか、モンスターから逃げるのかどっちやねん!!!

設定も突っ込み所満載で、「いけにえ」系のお話に無理くり怪獣映画をぶち込んだ所為で設定も粗多し。
1000年に一度起きて、約6時間しか寿命が持たないって、どんだけコスパ悪いねん!!!w(コスパなのか!?)

正直、今作は怪獣映画とスプラッターホラーの二兎を追って中途半端でどっちつかずになってしまった感は否めない。


でも、俺は荒っぽいなとは思いつつも、結構楽しんじゃった!!

前半部分を除けば映画自体はテンポも良く、CGを使わない怪獣描写や特殊メイク等は見応えあり。
ミレニアム・バグはしっかり着ぐるみで表現し、ミニチュアの建物(ボロ屋や廃屋だけど)をぶっ壊す場面もしっかりある。
暗さや撮り方、合成等で誤魔化してる所もあるけど、怪獣の造形や特撮を駆使した破壊描写は良く出来ています。
また、怪獣が人を喰らうシーンでは特殊メイクを使い、良い感じにスプラッター!

話も色々と詰め込んであるので飽きはせず、主役的なキャラがいないので誰が生き残るか分からないのも良い。
また、怪物に襲われた狂人の1人が死ぬ以上にエライ目に遭う被害者逆転描写や、生き残った狂人が対局を左右する事になるのも面白い。

また、途中でこの手のB級映画ではよくあるイカレ学者が登場し、キチガイ一家と絡む展開は中々珍しかったね。(ちょっとした絡み程度だけど。)
クライマックスのバグとのラストバトルも盛り上がるし、そこからのオチもベタだが良い感じだった。


正直、個人的にはこの手の怪獣映画は前フリとして流れる人間側のドラマに乗れず、余り楽しめない事が多い。
しかし、本作はべたな「いけにえ」系ベースな分、個人的には割と乗りやすかった…ような気がする!w


映画自体は割と荒い出来かもしれんが、特撮やホラーをブッ込んだ内容ながらも、CGなしでしっかりスペクタクルやグロを描いたボンクラ精神溢れる内容で、俺は割と好きでしたw

万人にはオススメはしないが、モンスター、着ぐるみ怪獣、キチガイ一家、スプラッターが好きなら観ておいても損はないんじゃないだろうか。w
無論、期待はしちゃ駄目だけどね。w
長寿なのか短命なのか、ハッキリしてくれ!


1000年に一度、地上に出現する巨大昆虫がバリバリと人を喰らうモンスターパニック。

製作会社名がNO CGI FILMS。
つまり、一切CGを使っていない巨大な怪物が暴れまわるのが見どころです。
ちゃんと巨大感もあるし、こいつは中々の掘り出し物ですよ!
あまり評価がよろしくないようですが、マグナム的には普通に面白かった!

前半は森の奥で婚活に勤しむキチガイ一家に主人公親子が拉致されるという「ヒルズ・ハブ・アイズ」や「クライモリ」系の田舎ホラー、後半は目覚めた巨大昆虫がキチガイどもをグッチャグチャにしまくるモンスターホラーにジャンルチェンジするごった煮映画で、
一粒で二度美味しいってヤツですな!


パパと再婚したママ、そしてパパの連れ子である娘ちゃんの3人は、「新婚旅行」と称して山奥で休暇を過ごそうとキャンプをしていた。
しかし、そこはキチガイ一家のテリトリーであり、一家の将来を担う子供を産む「花嫁」にするために、3人を拉致する。
一方、森には動物学の大学教授も滞在していた。
彼の目的はひとつ、ネッシーやビッグフットなんてお呼びもつかない未確認生物界の知られざる大スター「ミレニアムバグ」の姿をカメラにおさめることであった。
しかし、教授もキチガイ一家に捕まり、長女の子作りに利用されようとしていると地震が起きる。
すると、地下から巨大な怪物が出現、餌となる人間を求めて活動を開始した!
怪物の前では善も悪もたんなる餌!
はたして、生き残るのは人間か、それとも怪物か・・・?!


アメリカの田舎にはこんなのしかいないのかって不思議になるほど汚らしいキチガイたち(爺いに至ってはただの変態だし、オッパイに乳首が四つある長女も色魔、長男はED気味だけど凶悪)、下着姿でベッドに縛り付けられる娘ちゃん、いけ好かない婆ぁの顔面に斧を叩き込むパパさんの勇姿、何もしない説明役の教授、やたらとそこらじゅうに転がる死体、デッドリースポーンみたいなキモい幼虫、1000年かけて成虫になったらなったで僅か一夜で死ぬ(「ミスト」に出てくるような)巨大昆虫・・・どいつもこいつも一癖も二癖もある良いキャラしているじゃありませんか。
凶暴な巨大昆虫の命がカゲロウなみの儚さってのも含蓄がありそう。

一応、主人公は継母だと思うんですけれど、後半は孤軍奮闘、ママと呼んでもらうためにも血まみれになりながら頑張りますよ!
娘ちゃんの「ママ・・・」には感動さえおぼえます。
うおー、泣ける!
基本はアホな怪獣映画なのに登場人物たちは大真面目ですからね!

胴体に穴があいたり、顔面が吹っ飛んだり、でっかい牙でバリバリ砕かれながら目ん玉が飛び出たり、結構なゴア描写も楽しめるし、やりたい事がハッキリしているのが潔し!
テンポも軽妙で、人命が塵よりも軽いのも宜しい。
巨大昆虫の牙ビッシリの口内で「助けてー!」と叫び、足掻く!
安いCGじゃないですからね。
本当、最高ですよ!

でもこれ、ネタがY2K(2000年問題)なので、てっきり20年ぐらい前の製作かと思ったら2011年製作って(汗)
ネタが古っ!
とっくに過ぎてますがな(苦笑)
こういうところも好きですよ、何だかテキトーっぽくて。

頭のネジが飛んだまま見つからないような残酷映画が好きな方、普通の人食いワニやサメじゃもう興奮できなくて困っていた方、田舎ホラーだけを生涯観続けて死んでゆきたい方・・・そんな奇特な方々にオススメな、どこか幻想的な怪獣奇譚。


・・・褒めすぎ(汗)?


ゲオ宅配レンタルにて
『悪魔のいけにえ』からの怪獣パニック?!

以前鑑賞した時は何故かハマらなかったけれど、今観たらまさかの傑作でした☆

着ぐるみ怪獣やミニチュアによる特撮とかたまらぬぅ~



1999年12月31日。

ミレニアム・バグ騒動を避け、クラリッサは父バイロン継母ジョニーと山にやって来た。

が、キャンプしてたら近親相姦一家に拐われてしまう。

さらに、地震かと思いきや、地面から羽化した歩くハエみたいな怪獣まで現れて……



振り上げてチンコもどきをチンコに刺す!!!

こういう作品って被害者側はキャーキャー喚くだけなのが多いけれど、今回は父も継母もガンガン反撃!

父なんてランボーか?!って斧投げするし、継母も刺すし暴れるし強い強い!!

途中出てくる学者親父は、無駄に呑気に怪獣追いかけてて引くw
一家の女を即「さあ、食え!」って怪獣に差し出す鬼畜っぷりも笑ったww

そんな一家も本家『悪魔のいけにえ』みたいにクセ強ばかり。
乳首2つとか奇形男子とか怖いばーちゃんとか、なんなんw

そしてなにより着ぐるみ怪獣(*´艸`)
触手みたいなのやヤツメウナギみたいな箇所もあり、でも全体像はハエぽいの♪

で、ずんずん歩いてくるのとか、可愛かったぁ~

血糊もぶっしゃあ!!!

これは傑作(* ゚∀゚)ノシ

『モンスターズ・フォレスト』に似ている作品

スタング 人喰い巨大蜂の襲来

上映日:

2016年01月05日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.0

あらすじ

ケータリング会社で働くポールとジュリアは郊外の屋敷で行われるパーティーの仕事を受ける。当日の準備中、ポールは蜂よりも一回り大きな昆虫を発見するが、大したこととは考えなかった。しかしパーティ…

>>続きを読む

トレマーズ

上映日:

1990年06月15日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ユニヴァーサル=UIP
3.6

あらすじ

広大なネバダの砂漠地帯にある小さな町の周辺では、謎の地震とともに不可解な変死事件が頻発していた。それは地中深くに生息し、鋭い牙で人間を噛み砕く未知の怪物・グラボイスの仕業だった。外界から孤…

>>続きを読む