Mountain

ジュラシック・ワールドのMountainのネタバレレビュー・内容・結末

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当時は
あまり興味が湧かず観てなかったんですが、ようやく今更鑑賞しました。

今作にはハイブリッド種が登場。
実際には存在しなかった架空の「恐竜」が出てきたら、それはもう「怪獣」じゃないか…と冷めた気持ちだったんですが……

なーに、これ
面白いじゃない!!

ツッコミどころはクソほど沢山ありますが、それを抜きにしてもなかなか良かったですw

ジュラシックパーク時代の場所やジープが出てきた時はちょっと懐かしくて感動しちゃったなぁ。

あのお馴染みのテーマが流れてくるとワクワクして興奮してきちゃいますね!
童心に戻った気分ではしゃいじゃったw

--以下 ツッコミどころ--

相変わらずのガバガバな安全管理w
恐竜作れるなら、エサやりロボットくらい完備すればいいのに…。

兄弟達が大丈夫っしょ!て入っていった立ち入り禁止区域へのゲートは何故開きっぱなし?

島という逃げ場の無い環境で、
避難経路どうなってるんや?ww
非常事態になった場合を想定しなさ過ぎでは?
頑強な避難ビルくらい建てときゃいいのに

ま、施設が危機に陥らないと物語として成り立たないからしょうがないですね…。

クレアはなんでヒロイン面してるの?恐竜ナメ過ぎて初期対応遅れたのは、コイツのせいでは…??

兄弟を探しにいく時にオーウェンとクレアは何故にジープ??
あの時点で安全性に自信があるなら、あの球体の乗り物使うべきでは……?
結果、インドミナス相手には無駄でしたけどねww

オーウェンは兄弟と出会ってから割とすぐに熱い信頼を得てるけど、まだオーウェンの頼れる面を見てないと思うんだが…??

ラストのモササウルスが喰らいつくシーン…迫力満点で良かったですね。
あの動きができるなら、普段のショーは危険過ぎると思うけど……??

--はい、ツッコミ終了--


長々書いちゃったけど、
ジュラシックパークを初めて見た時の感動とか思い出しながら楽しめました。

なんだかんだ、美味しい場面持ってっちゃうティラノサウルス。
やっぱ王者ですよねw
ティラノの迫力ある咆哮聞けて満足!
Mountain

Mountain