ゴースト・シャークのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴースト・シャーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃや

謎を解くパートはあんまりだったけど人死にシーンはおもろい 水が出てくるとワクワクした 水って生活に必要すぎる

サメはあんまりこわくない ぬるっと殺される

ラストシーン以外良くないか?
ラストシーンはよく分かんなかったけど、面白い要素全のっけで最高だった

浮き輪に乗って泳ぐ人間が下から見るとウミガメに見えるから間違えて食らいつくっていうやつやっててよ…

>>続きを読む
コップの水の中でも現れるゴーストシャークの大暴れをもっと見たかったです。
『新アリゲーター』のグリフ・ファースト監督の作品。人間に殺されたサメが悪霊となって水のあるところ神出鬼没に人間たちを襲いまくる!

サメ映画、入門編としてシャークネードがよくあげられるけどゴーストシャークも入門編としてあげてもいいだろ!メチャクチャおもしろい。観客を飽きさせまいと多彩な食べ方をしてくれるゴーストシャークくんのこと…

>>続きを読む

B水があればどこへでもサメが現れるというアイデアが素晴らしく、プール、ホースの水、しまいには雨からも出てくる!
ウォーターサーバーの水ゴクゴク、?、パカッ←このシーンに爆笑!
アイデア勝負のB級映画…

>>続きを読む

殺された場所が場所だっただけにゴーストになるの早えなと思ったが、安っぽいCGとは裏腹に食い散らかし方が鮮やかだった。1人だけ体内から体裂かれた奴と1人だけテンションが終始おかしかった灯台守のオッサン…

>>続きを読む

・人間に殺されたサメが不思議な洞窟の力で蘇り、ゴーストとなって人間達に襲いかかるサメ映画

・水のある所にならどこにでも出没する凶悪サメ!!中から食い破ったりトイレで食べたり死に方も楽しい

・スト…

>>続きを読む

発想は良い
ゴーストタイプのサメで、かつジョジョ5部のクラッシュめいた効果で水のあるところにはワープできるという能力は面白かった。被害者等の殺され方もバラエティーに飛んでいて、飛び込み台からダイレク…

>>続きを読む

〝腹ペコじゃ成仏できない〟ってそう言う問題じゃなかったわ。広告ではビルの間に沢山鮫がいたから、シャークネードのゴースト版かと思ったけど全然違った…

田舎で繰り広げられる、一匹の可哀想なサメによる逆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事