What's Up, Tiger Lily?(原題)を配信している動画配信サービス

『What's Up, Tiger Lily?(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

What's Up, Tiger Lily?(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

What's Up, Tiger Lily?(原題)が配信されているサービス一覧

What's Up, Tiger Lily?(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『What's Up, Tiger Lily?(原題)』に投稿された感想・評価

ウディアレンはマルクス兄弟のドタバタと洗練されたロマコメという両極が好きみたい。あと、イングマールベルイマン。

この作品にはその全てが皆無。

20年前に何で観たのだろう。

日本映画のスパイものに外人の台詞をあてていて、これ監督デビュー作でいいの?

ウディアレンはプロデューサーにお蔵入りを訴えたけど

訴訟中に映画が公開されて

意外に受けたから取り下げたと

ウディは語ってます 笑

浜美枝や丹羽哲郎出てたかな。

これ今観れるのかな?
ウディアレンが日本映画「国際秘密警察」シリーズにデタラメなストーリーと英語音声を付けて勝手に再改編し、新たなスパイコメディ映画を作ってしまったという幻の初監督作品。
卵サラダのレシピを追うというバカバカし過ぎるストーリーに加え、随所に挿入される寒いギャグさえも自然とハマってきちゃいます。
個人的に母親のくだりと影絵のくだりで大爆笑でした。
権利の問題で日本国内では絶対に発売できないという一方、「007は二度死ぬ」が制作される大きな要因ともなった本作。
約50年前に製作されたとは思えないほどモダンかつオシャレな雰囲気で、高度経済成長期の日本の目まぐるしい国際化、西洋化が窺えます。
コメディアン・ウディの映画人としての邁進を予感させる珍作。
sonozy
3.0
ウディ・アレンの長編デビューは、こんなフザケた作品だったんですね〜。
谷口千吉監督の1965年作『国際秘密警察 鍵の鍵』をAmerican International Picturesが買い取ったようで、アレンが再編集&新たなシーンも加え、フザケたアフレコを入れてまったく違うギャグ映画にしちゃったというもの。

オリジナルでは金庫の一千万ドルを狙う話が「世界最高のエッグサラダのレシピ」に変わり(笑)、国際秘密警察諜報部員・北見次郎(三橋達也)がフィル・モスコウィッツ、女スパイ・ミーチン(浜美枝)がテリ・ヤキ、金庫破りの白蘭(若林映子)がスキ・ヤキ..に。笑

スタジオ側が時間延ばすために追加したというラヴィン・スプーンフルのライブシーンや、『国際秘密警察 火薬の樽』のシーンも一部使ったり、アレンが本作のインタビューを受けるシーンがあったり、エンドクレジットはソファに寝てるアレンの前で、プレイメイトのチャイナ・リーがストリップを始め「彼女を映画に出すと約束しちゃったので」と、最初から最後までフザケ放題・やりたい放題。
ということで、アレンもさすがにこれが長編デビュー作というのは触れて欲しくないようです。笑;

『What's Up, Tiger Lily?(原題)』に似ている作品

緯度0大作戦

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

海底油田の調査中に海底火山の噴火に遭った物理学者の田代たちは、アルファー号という謎の潜水艦に助けられる。マッケンジー艦長の判断で、彼らの基地“緯度0”を訪れることになったが、マッドサイエン…

>>続きを読む

オースティン・パワーズ

上映日:

1998年08月01日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1967年。英国諜報部員、オースティン・パワーズは世界征服をたくらむ悪の帝王ドクター・イーヴルを追い詰めるが、イーヴルは冷凍睡眠に入ってロケットで脱出する。負けじと冷凍睡眠に入るオースティ…

>>続きを読む

オースティン・パワーズ ゴールドメンバー

上映日:

2002年08月24日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.3

あらすじ

オースティン・パワーズは、尊敬するスーパースパイの父・ナイジェルがドクター・イーヴルに誘拐されたことを知る。父を追って1975年へタイムスリップしたオースティンは、当時のパートナー、フォク…

>>続きを読む