侵入を配信している動画配信サービス

『侵入』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

侵入
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『侵入』に投稿された感想・評価

「暗殺のオペラ」原作者つながりで

何年か前にアルゼンチン映画の特集で鑑賞
今まで、ネット等で時折見かける【隠れた○○】といった表現を一度も使ったことはないが、
本作にはそれが当てはまるのではなかろうか。
ブレッソンのアシスタントを7年務めていた影響はそこかしこに感じるが、
全体的な雰囲気としては、解り易い例をあげるならジョヴァンニやメルヴィルっぽい。
オープニングの感じから、アルゼンチンタンゴのメロディにのせてストーリーが進行していくのかと思いきや
音楽は殆ど流れず、効果音は鳥の鳴き声と生活音。
これが非常に効果的に機能している(ただ、タンゴのメロディで進行していくノワールも痺れそうな気がした)
レジスタンスものがお好きな方には鉄板でお薦め☆彡

とにかく格好いい画が満載で、挙げたらキリがない。
ラスト間際、陸海空から押し寄せる圧倒的な画は、侵入を通り越して完全に侵略です。
格好いいというより唯一気になったシーンを一か所だけ。
女性が椅子に座って考え事をしている。
そこからパンパンパンパンパンと5回切り返しが入り、カーテン越しに窓の外から合図が送られる。

画面向かって右向きで座る女性

俯瞰で後方から鏡?の縁越し

最初のショットの逆側から椅子の手すり越し

再び最初のショット側に戻し、引き気味で今度は前と後ろのベッドの柵越し

そこから電気スタンドの傘越し俯瞰

そして合図

以前、コレに似たショットを観たことがあるのですが思い出せない…

字幕はありませんが、YouTubeで日本語字幕なしですが本編があがってました。
31分16秒あたりから、15秒ぐらいのシーンです。
興味がある方はhttps://youtu.be/TkZp39MEDGA
傑作中の傑作。
アルゼンチン×ノワール×ボルヘス×タンゴ。

とある架空都市を舞台に、闇の組織とその都市に侵入してくる別の組織の仁義なき死闘!

この侵入者達がマジに怖い。スーツの色調も似たような感じで統一されており、特にセリフも無いため無機質な、コンピュータウイルスのような、無限増殖する敵との戦いを強いられる絶望感がある。
マトリックスの元ネタでは❓

全シーン全カットかっこよくて、夜のシーンがすげー怖い。味方が一人一人消されていく恐怖。鳥や虫の鳴き声が異常にクローズアップして聞こえてくる演出も見事・・・
映画館での暗殺のシーンが個人的にベスト!
4.0
【オトコイッパイシンニュウスル】
MUBIにあったアルゼンチンノワール。人間がワラワラと現れ、近いようで音の正体が分からない影の使い方が良い。がらんとした空間を歩いていると無数の男に囲まれる場面とか面白ショットの宝庫でした。言語化しにくい面白さ。真似したくなりますね。

『侵入』に似ている作品

絞殺魔

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

4.0

あらすじ

女性だけを狙った連続絞殺事件。検事のボトムリーが捜査の指揮をとるが、事件は迷宮入りに。そんなときある男が逮捕される・・・。1962年から64年にかけて全米を震撼させた“ボストン絞殺魔事件”…

>>続きを読む

ヴェネツィア時代の彼女の名前

製作国:

上映時間:

120分
4.0

あらすじ

マルグリッド・デュラス監督が本作の前に撮った『インディア・ソング』で大使館邸として使用されたパリ郊外のロスチャイルド邸。廃墟となったその館の内外を緩慢な移動で捉える映像に、『インディア・ソ…

>>続きを読む

影の軍隊

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第二次大戦中に出版されたジョゼフ・ケッセル(『昼顔』『サン・スーシの女』)の仏抵抗運動を描いた小説の映画化。 ナチス占領下のフランスでレジスタンスとして活動するジェルビエは、処刑寸前に脱…

>>続きを読む

密告

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

フランスの田舎町。ジェルマン医師のもとに、精神科部長の妻・ローラとの不倫を指摘した怪文書が送られてきた。やがて、怪文書は広くばらまかれるようになる。ローラの姉で看護婦をしている醜女のマリー…

>>続きを読む