トゥー・アンド・トゥー(原題)を配信している動画配信サービス

『トゥー・アンド・トゥー(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トゥー・アンド・トゥー(原題)
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

トゥー・アンド・トゥー(原題)が配信されているサービス一覧

『トゥー・アンド・トゥー(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

トゥー・アンド・トゥー(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『トゥー・アンド・トゥー(原題)』に投稿された感想・評価

8分ほどの短編映画で、独裁政権で起こる不合理な答えや恐怖政治の本質を上手く描いた作品。

あらすじ

ある日、学校の先生が突然黒板に「2+2=5」と書き出し、これが正解だと教える。
始めの内は生徒達も戸惑いながらも「2+2=5」と復唱するが、疑問を持ち出す生徒が現れる。


鑑賞前は、学校の先生が巧みな話術と飴と鞭を活用し、生徒を洗脳し信じ込ませる物語だと思っていたのだが、洗脳と言うよりも恐怖政治を用いて支配していく過程を描いていた。
個人的には「教育=洗脳」といった考え方をしているので、舞台が学校という事もあり、洗脳による支配の方を観たかった。

だが残念と思ったのは始めだけで、設定や世界観が素晴らしく、最終的には画面から目が離せないほど夢中になって観てしまった。
また、構図の面も素晴らしく、教師・生徒・優れた生徒のポジションを使い、支配された国の縮図を非常に上手く描いている。

恐らく、

校長先生=指導者
教師=軍隊
優れた生徒=兵士
答えを知っているが教師に従う生徒=一般市民
答えを知っていて真実を訴える生徒=反逆者

といった感じなんだろう。

全体的に演技も素晴らしいのだが、特に生徒達の怯えたり戸惑っている表情が、かなりリアリティを感じさせる素晴らしい演技をしていた。
ポル・ポトやピノチェト政権に変わった時はこんな感じだったのだろうかと想像してしまう。

それ以外にも、カメラワークや音楽の使い方、映像だけで理解出来るシンプルで短いストーリーなどもなかなかに素晴らしかった。

また、問題に算数といった答えが1つしかないもの用いた事により説得力がより強く増していると思う。
恐らく「人を殺してもいい」や「自殺してもいい」といったものではそこまで説得力はなかっただろう・・・。
時代や国、宗教によって善悪の考え方も変わるし、悲しいことに「人を殺してもよい」という事が正しいという思想もある。
しかし答えが一つしかない算数を用いる事によって、意識が共有されやすくなり、恐怖政治に対する批判がより視聴者に強く伝わるようになっている。

物語の終盤に生徒があるものを黒板に残すが、教師はそれを完全に消すことが出来ない。
そして最後に僅かではあるが希望に満ちたショットで物語の幕が下りる。

これらを観て、恐怖政治は間違えた答えを恐怖によって正しい答えにするが、真実の答えを変える事は出来ない。
そして、己を信じて命を懸けて真実の答えを訴えれば、人を変化させる事が出来る、といったものを感じ取れた。
3.6
独裁による支配が如何に実行されるかを教えてくれる教室。

https://youtu.be/kHOOV83j7bo

ところでセリフはヒンズー語?
mika
3.5
今度は2+2が、どうしても5になるお話。
こっちは怖いです😱

独裁者の支配の恐ろしさがわかります。。。

逆らったらどうなるか。。。😱😱😱

2+2=5ダヨ‼️

2023-698

『トゥー・アンド・トゥー(原題)』に似ている作品

我らの罪を赦したまえ

製作国・地域:

上映時間:

14分
3.5

あらすじ

1939年、ドイツ。ヒトラーが、障がい者を強制的に安楽死させるT4作戦を開始。農場で暮らす障がいを持った少年はナチスの兵士に追われることに。

太陽の下で 真実の北朝鮮

上映日:

2017年01月21日

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.3

あらすじ

8才のジンミは模範労働者の両親とともに平壌で暮らしている。ジンミは金日成の生誕記念「太陽節」で披露する舞踊の練習に余念がない。エリートの娘を持った両親は仕事仲間から祝福を浴び、まさに “理…

>>続きを読む

讐 〜ADA〜 第二部 絶望篇

製作国・地域:

上映時間:

78分

ジャンル:

3.2

あらすじ

うつむき気味で閃光塾に入塾してくる市川美保(仙石みなみ)。特殊な授業風景に委縮してしまった美保に手を差し伸べたのは田村遥(相楽樹)だった。遥は閃光塾に対して反抗的だったことで浮いてしまい、…

>>続きを読む

ホームワーク

上映日:

1995年09月30日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.7

あらすじ

いつも宿題に追われていると感じたキアロスタミ監督が、イランの小学生や先生に次々と質問をする。「なぜ宿題をしてこなかったの?」「誰が宿題を見てくれるの?」。答えから、それぞれの複雑な家庭事情…

>>続きを読む