動物農場の作品情報・感想・評価

『動物農場』に投稿された感想・評価

かな
-
このレビューはネタバレを含みます

うーん。
まぁ、昔からいつも通りという。
曖昧にしておいて、餌やりは〝経済回すため〟ということで忘れないでいたい。
うーん。仕事を理由に家の中で贅沢するのは週一でって解釈にできたりする?

労働者を…

>>続きを読む
向井
3.8

地元のレンタルショップ見かけて鑑賞。
とても昔のアニメ映画とは思えないほど
現代をまたは公開された時のそのすぐ未来をも予言してたかのように風刺が効いていて、色々考えさせられました。
社会主義の行末と…

>>続きを読む
run
3.5
題名通り動物同士が管理、管理される物語。
管理者を駆逐しても、新たな管理者が生まれる。
普遍のにんけの習性を見せつけられる。

【人間は強欲です】

(1954年・英・72分・アニメ】
監督:ジョン・ハラス/ジョイ・バチュラー
原題:ANIMAL FARM
原作:ジョージ・オーウェル『動物農場(ANIMAL FARM)』

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ジョージ・オーウェルの原作が好きなので、観たいなぁと思っていた今作をやっとレンタル。

原作のあらすじ
人間たちにいいようにされている農場の動物達が反乱を起こした。老豚をリーダーにした動物たちは、人…

>>続きを読む
TOBIO
-

アニメだからか、ラストが原作と違った。個人的には原作のやってられなさを帯びたラストが好きだったのでなんとも言えない。

“All animals are equal, but some are mo…

>>続きを読む
Eight
3.5
このレビューはネタバレを含みます

最初は幾ら「全ての動物が平等」などと掲げても最終的には誰かが支配する/される構図ができてしまう。たとえ指導者が変わろうともそれは関係ない。

ソ連の全体主義を批判した作品だろうから、恐らくナポ…

>>続きを読む
丼活
3.3
動物倫理的な観点で面白そうだと思い観てみたが、そういう話ではなくて、権力者、支配者の生まれる過程を描いた作品だった。
3.2

1001
based on the fable
《Animal Farm》(1945)
by George Orwell(1903-1950)
Mozart
《Sonate für Klavier…

>>続きを読む
4.5
観てるのがずっとつらかった…。ずっと搾取され続ける、ただ支配者が代わるだけ、頑張った者が報われないってのはつらい…。こんなシリアスなアニメ初めて観たよ。

あなたにおすすめの記事