史実に合わせた、とてつもない緊迫感と絶望感を、ドラマチックな要素をいっさい排除して描いている。もちろん、機内の出来事は想像でしかないが、生きることの尊さと信じること(信じるものへの忠誠心)の不条理さ…
>>続きを読む9.11のリアルは昨日のことのようだ。日本ではもう寝ようかな、と思った時間だった。貿易センタービルに飛行機が激突し、噴煙を上げるその映像は、スローモーションにも見え、 まるで映画のワンシーンかと思う…
>>続きを読むドラマというよりは、良くできた再現ビデオかな?
確かに重要な事件ではあるけど。知識として伝える意義は感じるけど、日本人がお金を出して映画館に行くレベルではないかな?
被害者も犯人も神に祈ってるのは…
2025年55本目👀
ずっと気になっていた9.11当日を描いた映画。
まずハイジャックされた飛行機が4機あり、そのうちの一機は敵の目標には辿りつかなったという事実を知らず、そこには乗客の抵抗があった…
過去に見たことあったかも
誰かにフォーカスして変な恋愛下りとかもないし、ドキュメンタリーのようで緊迫感があって進む
そのへんが個人的には結構好み
WTCに突っ込んだ2機が強い記憶として残ってるけ…
よく言われるように情緒やドラマをそぎ落としてドキュメンタリーのように仕上げた製作陣を賞賛すべき作品かな。政治的なメッセージやエンタメビジネスの匂いがせず、なにより亡くなった乗客たちへの敬意がストレー…
>>続きを読む