人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊を配信している動画配信サービス

『人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊

人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊

TSUTAYA DISCASで、『人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊』に投稿された感想・評価

彼らはアメリカの威信を賭けてアラブテロに挑んだ!
(開始10分で終わります。w)



軍人による暴虐が巻き起こっていたムルドニア共和国で、アメリカ人の女性ジャーナリストが拘束された。
悪の司令官レフェンデックは彼女と引き換えにアメリカに拘束されてる同士の釈放を要求してきたのだ。
アメリカ軍は人質奪還の為にドン・ハーディング少佐の率いる特殊部隊「スペシャル・フォース」を送り込む。
ハーディングはレフェンデックに過去に部下を殺され、自身も酷い目に遭わされた過去があるのだ。

ムルドニアに潜入し行動開始したスペシャル・フォース達の前に、レフェンデックへ復讐を目論む男が現れる。
その男、タルボットはイギリスの特殊部隊SAS出身で相棒をレフェンデック達に殺され、復讐の為に単身で行動していた。

タルボットと協力し、人質奪還を成功させる一行。
だが、帰還の為の輸送機が撃ち落とされ、敵の大群に囲まれてしまった!!!
果たして、彼らの運命や如何に!?




アメリカ特殊部隊(+α)が人質奪還の為に、凶悪軍事国家に戦いを挑む、コマンド・アクション映画。
監督は空手家やスタントマンとしての経歴を持ち、格闘アクション映画に定評のある、アイザック・フロレンティーン氏。
フィルマークスを始める前に見ていた作品だが、この度再鑑賞。


近所のゲオでは何故か戦争映画のコーナーに置いてありますが、実際は超強い特殊部隊の人達が敵をなぎ倒すB級ドンパチアクションである。
まぁ、開始早々ぬいまげことヌー・イメージ(Nu Image)のロゴが出るし、ジャケ裏の写真で半裸のマッチョメンがポーズを決め、宙を舞っている写真があるから間違えることは無いと思うけどね。w


本作の内容は「人質を救う為に悪の軍人に戦いを挑む」という、まぁぶっちゃけコマンド・アクション映画としては今から昔までずっと作られている手垢まみれな内容ではあります。
とはいえ監督がスタント畑の人なので、アクションのクオリティは高く、ひたすらに激しい戦闘アクションの連続でガンガン押していく内容なのが嬉しい。


冒頭から主人公チームの活躍がガンガン描かれており、銃を撃てば百発百中だし、マーシャルアーツを駆使して敵をバシバシ殴り蹴り倒すわで大暴れ!!!
余りに強い連中揃いすぎる故に、タイトルにもなっている「アラブテロVSアメリカ特殊部隊」を開始10分で終わらせてしまうレベル。
(タイトル変えなさいよ。w)
まぁそれだと映画が終わっちゃうので、その後は別の地域での救出作戦が描かれる、が百発百中で撃ちまくり&素手格闘でシバキまくりである。

襲撃戦では激しく火花や硝煙や薬莢が舞い、火柱が立ちまくる火薬の爆破シーンも盛り沢山でドンパチ指数も高め。
ビデオ用のVシネマだが、スケールは大きくロケーションもしっかりしていてショボさを感じさせず、B級アクション映画にしては作りがゴージャスなのも地味にポイント。
(強いて言うならヘリがぺっちいCGなのが気になる所か。
後人々が脅かされる場面で何故か背負い投げをされていたり、さっき別れた割にバイクで駆け付けるのが遅すぎるというツッコミ所もあるな。w)


そして何といっても今作で欠かせないのが、イギリスの特殊部隊役の人。
主人公チームどころかそこいらの香港功夫アクションも真っ青なレベルのスピードのキレッキレなマーシャルアーツを繰り出し、凄まじい回転率の回し蹴りを繰り出す!!!
始めて見た時はそのキレの凄まじさと動きの美しさに驚いたものです。


そう、彼こそ次世代アクションスターとして現在大人気のスコット・アドキンスさん!!!!
元々は香港映画畑のスタントマン&スタントダブル俳優でしたが、今作でアイザック・フロレンティーンさんと出会い、長きにわたる黄金タッグが始まった訳です。

そんなアドキンスさんの初の晴れ舞台だけあって、その凄まじい格闘アクションは水を得た魚の如くキレまくり。
特にクライマックスでは散った(!)主役チーム達に変わって、八面六臂の大活躍!!!
特にクライマックスでは敵幹部とアドキンスさんが香港映画そのまんまな倉庫(爆)で死闘を繰り広げるが、敵幹部も負けずと凄まじい動きを繰り出しまくり、アドキンスさんと激しい技の応酬を繰り広げる!!!
そのファイトシーンの素晴らしさはもはや芸術の域に達していると言っても過言ではない。
格闘アクション映画や功夫アクション映画好きなら絶対に見ておくべき名シーンです。


まぁ、そのシーンが激しすぎてぶっちゃけ浮きまくってるし、その所為で主人公側の印象が薄くなってしまってるんですけどね。w
一応ハーディング役の人も回し蹴りを繰り出したりと動けてはいるが、流石にスコアドさんに比べると年相応の動きに思えてしまいますね。
これに関しては相手が悪かったと言わざるを得ない。


ぶっちゃけ脇役が目立ちすぎて主役が目立ってないし、話はベタすぎて無きに等しいが、激しいアクションの連続で引っ張る内容は楽しいし、スコット・アドキンスさんがアクションスターとして大きく飛躍した瞬間を拝めただけでも大きな価値があるってもんです。


過度な期待は禁物ですし、B級映画ド直球ですが、激しいドンパチや見ごたえ&切れ味抜群の格闘アクションが腹いっぱい味わえる、コマンド・アクション映画の掘り出し物です!!!
ドンパチアクションや格闘アクション好きなら是非どうぞ!!!
アイザック・フロレンティーン監督
スコット・アドキンス出演

米国特殊部隊 with SAS スコアド
なんて最強じゃん☆

ジャケと邦題がダサいから借りるか迷っていましたが、これはポチっても良い面白さでした~

フロレンティーン監督作品はもうBOXにして欲しいな♪

冒頭から『コマンドー』みたいな楽しい戦い!
素手喧嘩多めの銃撃戦が続く続く!!

が、結局はスコアド無双で解決なのでした(笑)



ムルドニアにて、ケベッキー人虐殺が行われている。

それを撮影した米国人ジャーナリスト、ウェンディが捕らえられ、72時間後に処刑されることに。

そこで米国特殊部隊5人が人質奪還に向かう。

途中、相棒を殺され復讐を誓う、SASのタルボット(スコット・アドキンス)も加わった。

そして無事ウェンディを奪還するのだが……



相変わらず、でんぐり返しとかに効果音入るの好きw
ひょうぅ~ん、てww

勿論薬莢は出てるし、大爆発もあちこちでアリ!
スコアドの足技も光りまくり!!

これ滅茶苦茶カッコいいキャラだぞ(〃ω〃)
スコアド代表作に挙げても良いくらい!

対戦相手が変なロン毛とか、モブ兵士たちなのが惜しいくらいかなぁ?
敵ボスもエリック・ロバーツの成れの果てみたいで微妙w

が、とにかくアクションが素晴らしい(*‘ω‘ *)

ラストはちゃんと脱いでイイ身体見せつけてくれるしっ!
うっほぅ~♪

これはオススメですっ☆
3.8
スコット兄貴の伝説はここから始まった!
スコット・アドキンス×アイザック・フロレンティーンの黄金コンビが繰り広げる人質奪還アクション!

下積み時代や香港映画のモブキャラを経てついに主演の座を掴んだスコット兄貴がさすらいのバイク野郎でまぢにカッコ良いです(°∀°)

中盤まではコレと言って超絶なアクションがあるわけではなく、銃が主体ですが、フロレンティーンは銃を使うアクションはヘッポコというジレンマがありちとヒヤヒヤしてました。

しかしコレではかなり様になっている銃撃戦を見せてくれていまして、どうしたフロレンティーンよ!と驚かずにはいられんばい!

残念な点はやはり邦題とパケ写なぁ
非常にクソ映画臭漂うデキに悲しさを覚えますが本編のスコット兄貴は最高です!
もぅ優勝間違い無しです!

主人公ではなく準主人公という役柄なので出しゃばりはしませんが、しっかりと見せ場があり、ラストのタイマンアクションはキレッキレでジャッキーやドニーさん香港スターとも遜色なく渡り合えるレベル!

もぅスコット兄貴が鬼強すぎて若干敵の役不足感が否めない!笑
とにかく超絶スコット兄貴の伝説が垣間見える一本なので観ないと損ですぜ( ・∀・)=o

『人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊』に似ている作品

アルティメット・ディシジョン

製作国:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

~沖縄での因縁を、今このシベリアで断ち切る!~ 沖縄に駐屯するアメリカ海軍特殊部隊=通称US SEALS。 ケーシー率いる部隊は輝かしい実績を積んでいたが、隊員のフランクが 起こした…

>>続きを読む