風のたよりを配信している動画配信サービス

『風のたより』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

風のたより
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

風のたよりの作品紹介

風のたよりのあらすじ

故郷・仙台を離れて東京で暮らしているくるみは友人たちとカフェを開くはずだったが急遽断念することになる。そんな折、祖父の健が倒れたと連絡が入り病院に駆けつける。奇しくも健は震災後、閉じてしまったお店をやっとの思いで再建しようとしていた矢先のことだった。検査が済んでいるにも関わらず、知人である医師にしばらく入院させてほしいと相談した健はある決断をし、くるみに告げる。「お店の開店準備をやってくれないか」しかし、くるみは何もできていないお店を見て「どうせ私には無理…」といつもの口癖が出てしまう。途方に暮れるくるみ。何とか自分の生きる道を見出してほしいと願う健。しかし、二人に残された時間は長くはなかった。

風のたよりの監督

向井宗敏

原題
製作年
2016年
製作国
日本
上映時間
90分

『風のたより』に投稿された感想・評価

新木優子と佐生雪演じる訳ありの二人がカフェをオープンするまでの奮闘記。

復興する仙台を舞台にしつつも、ストーリーには何も絡まない。なぜ仙台にしたんかな?

玉手箱ランチもイマイチ。
ただ二人の雰囲気は良かった!
佐生雪の服装素敵!

ラストはちょっとグッときました。
あれを回してたのって、やっぱり…。
とし
3.0
話に起伏がないので時たま退屈になってしまうけど新木優子のフレッシュな演技に好感がもてた。カフェをオープンするのに1から店舗を作っていく過程がこっちまでワクワクしてしまう。相手の気持ちをわかろうとするのは大変だけど知る努力を放棄してしまうのは良くない事だな
2.0
起伏のない平坦なストーリーなうえに、間延びした映像が流れるので中々の苦行映画であった。仙台復興の描写もうっすらとしたものだし、奮闘しながら店を作るという雰囲気でもない。解説の無い料理番組を見させられてる感じであった。

『風のたより』に似ている作品

しあわせのかおり

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

金沢の港町にある小さな中国料理店。中国出身の年老いた名料理人・王さんの料理は、誰もが幸せになる逸品揃い。だがある日、王さんが病に倒れる。協力を申し出たのは、幼い娘を抱えた貴子。どこかぎこち…

>>続きを読む

パンとスープとネコ日和

製作国:

上映時間:

54分

ジャンル:

3.9

あらすじ

突然母親を失ったアキコは母の食堂を自分のセンスで改装し、パンとスープだけの新しいお店「sandwich a」を始める。ある日、一匹のネコが現れ、ネコとの新しい生活も始まった。そして近所の常…

>>続きを読む