俺たちとジュリアを配信している動画配信サービス

『俺たちとジュリア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

俺たちとジュリア
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

俺たちとジュリアの作品紹介

俺たちとジュリアのあらすじ

喜劇俳優としておなじみのエドアルド・レオが監督した痛快コメディー。人生につまずいた中年のディエゴ、ファウスト、クラウディオの3人は大きな農家を共同購入し、ホテルにリノベーションして再起を図る。激しい気質のセルジョと妊娠中のエリーザが加わり、妙なチームワークで順調に準備が進む。しかし、クラシックカー「ジュリア」に乗った犯罪組織の一員の出現で、事態は思わぬ方向に転がる。イタリアのゴールデン・グローブ賞で最優秀コメディー賞を受賞。

俺たちとジュリアの監督

エドアルド・レオ

原題
Noi e la Giulia
製作年
2015年
製作国
イタリア
上映時間
115分

『俺たちとジュリア』に投稿された感想・評価

Kaoru
4.0
イタリア映画祭にて鑑賞。

イタリアの得意とする感動コメディ。うかつにも泣いてしまった笑。ジュリアとは人の名前ではなく、アルファロメオが60年代に発売していたジュリア1300という車のこと。この作品ではこの車がとってもいいスパイスになってるの。

人生行き詰まってる40代オトコ3人組がひょんなきっかけから家を買い、元共産党員と妊婦と一緒に、そしていろいろな人物が加わりながら人生の『プランB』に突入する。コメディだからいろんなことは許せちゃうし、共感できる人は多いんじゃないかな。

頼むから人生1つだけでも何か夢を叶えてくれと言える親はステキだと思ったわ。

よく「成功に乾杯!」とは言うけれど、「失敗に乾杯!」と言うのはなかなかむつかしい。失敗に感謝して…って言うのは易しいけれどそうは思えないのが人間だから。だけれども、失敗ってそこで終わっちゃうから失敗なワケで、それでもなおチャレンジすることができたならそれはもう成功なのかもしれない。

オトナをキュンとさせるステキな作品です。
イタリア映画祭、過去作をオンライン視聴。

「いつだってやめられる」シリーズの人が監督した作品とのことで、ワクワクしながら鑑賞。


やっぱり、ペラペラ、ペラペラとよく喋る人たち😄そして、どこかお間抜けで愛らしいキャラクターと、長閑なお話の運び。

そしてホロッともさせてくれる、満足感ある仕上がりでした。

イタリア映画は隅に置けないな✨
5.0
イタリア映画祭2016。
負け組の男4人+αが再起を掛けて挑む共同事業の凸凹チームワーク。ここにアルファロメオ・ジュリア(ベルリーナ)が妙な因縁で絡み特異な味わいを添える。ラストの見せ方も上手く良質感残すコメディ。

『俺たちとジュリア』に似ている作品

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち

上映日:

2018年05月26日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

ピエトロ・ズィンニ(エドアルド・レオ)とその同僚たちは、生き延びるために超絶合法ドラッグの製造に精魂を傾けた結果、犯罪者となった。ところが今度は警察が彼らを必要とする。パオラ・コレッティ警…

>>続きを読む

はじまりの街

上映日:

2017年10月28日

製作国:

上映時間:

107分
3.6

あらすじ

秋深まる北イタリアのトリノ。アンナとその息子ヴァレリオはローマからスーツケース一つを提げ、この街にやってきた。夫のDVから逃れ、親友カルラを頼って心機一転新しい生活を切り開くつもりだ。しか…

>>続きを読む

明日に向かって笑え!

上映日:

2021年08月06日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.5

あらすじ

2001年、アルゼンチン。隣人達との温かな繋がりが残る寂れた小さな田舎町。放置されていた農業施設を共同で復活させるために貯金を出し合う住民達。だが現金を銀行に預けた翌日、金融危機で預金は凍…

>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち

上映日:

2018年11月16日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

絶妙なキャラ設定とセリフ、予測不能な物語と斬新な映像演出で観客を大いに沸かせたコメディー3部作がついにフィナーレ。神経生物学者のズィンニをリーダーに、不遇な研究者たちが集結した素人ギャング…

>>続きを読む

ターニング・ポイント

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.6

あらすじ

現実から逃げ続け、自分の殻に閉じこもる青年。そんな彼の日常に突然土足で踏み込んできた、乱暴な男。正反対な2人は、意外にも友情を育んでゆく。