スピークを配信している動画配信サービス

『スピーク』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スピーク
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『スピーク』に投稿された感想・評価

3.8
クリステン・スチュワート主演の学園ヒューマンドラマ。
非常に残念なことに、日本未公開映画でもう公開される見通しもなさそうな作品なんじゃないかなと思う。
それでも観たかったので、海外DVDを購入して、字幕なしで挑戦してみました。
一番最初のクリステン・スチュワートのセリフが聞き取れたので
「おお!これはひょっとしたらいけるかも?!」と思ったけど、
次の瞬間に出てきたよく喋るブロンド女子のセリフがまったく聞き取れなくて、
始まって1分くらいで理解することをあきらめました 笑
全体を通して、ちゃんと理解できた会話は10パーセントくらいしかないけど、
話自体は半分くらいはわかった。気がする。
映像だけでも割とわかるものなんですね。

クリステンスチュワートが演じるのは、学校を休んでて、しばらくぶりに登校する女性生徒。たぶん。
昔は友達だった女子からはすっかり仲間はずれにされている。
その理由は、週末のパーティであることにより警察に通報し、
それで密告者と思われていたから。たぶん。

なぜ警察に通報したか?
- クリステンスチュワートはそれを誰にも話すことができないでいる。
それを誰にも話せないから、皆にも誤解されたまま。

なかなか言葉にできないことを、言葉にすること。
その大切さを言いたい映画だと思った。たぶん。

その一方で、
個人的にはクリステンスチュワートが話しづらくて黙っていたのは当然の反応だと思うし、すごくかわいそうで仕方なかった。

女性の悲鳴(普通の悲鳴じゃない)を聞いても冷めない時点で普通の人間ではないと思うし、”男だったら普通”とだけは考えないでほしい。そう考えたら何が異常か死ぬまで気づかないままになってしまいそうなので。

字幕付きでセリフの意味が分かったら、絶対にもっと面白かったと思う。観ながら、松浦美奈みたいな友達がほしくてたまらなくなった。だから、自分が一生懸命英語を勉強して松浦美奈みたいになれたら洋画ファンのスターになれると思った。たぶん。
3.5
みなさんのレビューを読み少し前に字幕無しで見た。
高校生のクリステン。レイプされそこから這い上がる?感じかな。
配信でいいから字幕でちゃんと見たい
rann
3.8
主人公の葛藤を言葉少なめに描いています。原作の小説を読む方がもっと分かりやすいだろうなと思った。打ち明けたいと思えるまで。灰色に見える日常が,画面を通してひしひし伝わってやりきれない気持ちになった。

『スピーク』に似ている作品

フォールアウト

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

主人公のべイダが通う高校で、ある日銃乱射事件が発生。偶然トイレにいたべイダは居合わせたミア 、クイントンと 3 人で身を潜めるが、到着した保安官と犯人との間で銃撃戦に発展する。そして、惨劇…

>>続きを読む

シエラ・バージェスはルーザー

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

頭は良いけど容姿はイマイチの女子高生・シエラ。心を寄せるイケメン男子のハートを射止めるため、人気者の美人女子に助けを求める。主演はシャノン・パーサー。

最高に素晴らしいこと

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

心に傷を負った2人の若者が出会い、互いに少しずつ変わっていく様を、エル・ファニングとジャスティス・スミスの主演で描く。ベストセラー小説の映像化。

オメデタ⁈ そんなトコ

製作国:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

妊娠した親友がうらやましいレイニーは、お腹の膨らみを偽装して妊婦に成りすますことに。ところが、思いがけず理想の男性に出会ってしまい...。

ウォールフラワー

上映日:

2013年11月22日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.8

あらすじ

チャーリー(ローガン・ラーマン)は、小説家を志望する16歳の少年。高校入学初日にスクールカースト最下層に位置付けられ、ひっそりと息を潜めて日々をやり過ごすことに注力していた。ところが、彼の…

>>続きを読む

愛と栄誉/Love and Honor

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ベトナムに駐留中の若い兵士が故郷の恋人に振られる。彼とその親友は彼女を取り戻すため、無断でアメリカに戻ることを決意する。