とりん

鋼の錬金術師のとりんのネタバレレビュー・内容・結末

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

大人気コミックの実写化。
自分もマンガの中で一番好きな長編マンガということもあって、実写化自体全く期待してなかったし、正直大コケする予感しかしてなかった。
それは元々の配役からしてみてそうだった。エドが山田涼介なのもそうだし、大佐がディーンとか作者の意向無視だし(どうせミッチーは歳的にきついけど)どうせ元の体に戻らないだろうからアルも釘宮理恵がすればいいのになんて思ってた。

蓋を開けてみたら、ところどころ酷いところはあるけれど、思ったよりは酷くなかったかな。
原作意識しないようにと思っていても、原作を何十回も読んでるからセリフひとつで原作のそのシーンを重ねるなんて容易いくらいだった。
もちろんそれがそのまま再現なんてわけにはいかないけど、それなりに良いシーンになってるところもあった。タッカーのとこのやり取りからの雨の中での無力さを知るところは原作も好きなシーンだし、まだマシに思えた。

ただアルがタッカーによって封じられてるというのがイマイチ意味がわからなかったけど。
全体を通してエドがえらくバカっぽく見える。たしかに原作でもそうだけど、しっかりと頭の回転早いし、普通に頭は良いんだけど、この映画ではそれが感じられなかった。

映像の再現具合はそれなりに良かったと思う。イタリアで撮影したのもあって風景も良いし、CGもかなり多用していて、錬成って現実だときっとこうなるよねって感じれたし、槍を錬成するとことかかなりできてるなって思った。ただ錬成物はもっと粗っぽくても良かったけど。

配役についてはこういうものと思って見だしたらそこまでかなと。
確かにマンガの実写化なんてコミケに行った方が忠実に再現してる人なんてたくさんいるけど。蓮佛美沙子のホークアイだけはかなり酷くて、最後まで違和感しかなかった。
それに比べ、ホムンクルスの3人はかなり良かった。特に松雪泰子のラストは実写にしたらこんなだろっていうそのまま。エンヴィーもかなり、グラトニーも遠目は良い感じ。

原作に無理に合わせようってとこも見られて、そこは変に合わせるより、オリジナル感をもっと強めても良かったのではと。途中からしっかりオリジナルにいったから良かったけど。それでも原作の名シーンが多数散りばめられてて、変に介入してくるから、思わず笑ってしまったり。名シーンを踏みにじってという怒りまでは湧かんかったかな。

原作ファン目線ではこうだけど、実際これを全く原作の知らない人が観るとどうなるのだろうとは気になる。でも錬金術師の説明があまりにも少なすぎる気はする。等価交換や国家錬金術師の説明はもっと足して良かったと思うし、原作知らなくても駆け足気味に展開して行くのは気になるはず。
そこまで原作意識しなくて良いから、設定の説明や展開はしっかり作り込んで欲しかった。

原作と比べると崩壊してる部分も原作無視すれば片づけられるのが大多数なので、原作知らなければそれなりに楽しめるというのはある。
世界観が壮大すぎるだけに、薄っぺらな展開が見え見えなのが残念。もう少し深みのある感じにするにはオリジナルストリーにしても2部作は必要だったかな。

若干続編を匂わせる感じの終わらせ方はしたし、回収してない伏線がありすぎて、作ろうと思えば作れるはず。ただ予想通り原作ファンの怒りを買ってる部分は否めないので、果たして作られるのだろうか。
とりん

とりん