uneo

哭声 コクソンのuneoのネタバレレビュー・内容・結末

哭声 コクソン(2016年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

都合がつかず劇場で観れなかったので、レンタルで。
前半の淡々とそつなく進むスリラー感も緊張感があってよかったけど、祈祷師が出てくるあたりからのオカルトっぽい怒涛の展開。言葉が拙くてよい表現が見つからないけど、兎に角グイグイ引き込まれて。これはヤバい、めっちゃ面白いやつだ、って途中で気づく。陽のパターン(例えばガーディアンズとか)はあるけど、陰のやつでこんなに胸がざわめいたのは初めてかも。2時間半もあるのに、まったくそれを感じさせない。音の使い方が巧いなぁとか色々とあるけど、やっぱり國村隼の怪演ですね。あれがこの映画のキモ。
ラストの捉え方は人それぞれ違いそうで、その辺りが評価の分かれ目になりそうだけど、これはこれでアリかな。
uneo

uneo