娯楽映画を超越した傑作
我々の想像し難い前衛芸術のような金字塔
ナンセンスなシーンを継ぎ合わせて物語を構成している不可解な映像作品である
例えばストーリーに無関係なオッサンが延々とランニングしてい…
稀にみる駄作的傑作?
すべてが中途半端。
大学の映画同好会がスマホで作った様な映画。
2人きりの湖のシーンなのに、子供達の日常音声紛れ込んでるのがムカついた…笑
似たような女外国人ばかりキャ…
えー、サメってアレ?(笑)殆ど出番ないし。
ってか霊能者?の女性は自分に憑依させるの爆速だな、オィ(笑)
アリはサメにカプっと噛まれてから、悪魔のサメ憑き少女化して、人を湖に連れ込み殺人を繰り返す(…
初めてクソ映画観た
改めて普段観ている映画たちの素晴らしさが分かった
考察など全てが無意味
メインであるはずのサメがチープ、質感がドキュメンタリー、登場人物が多すぎて誰が主人公か分からない、無駄なシ…
本当の悪魔を見せてやる、、、🦈💢
思ってたのと違って本当にクソでした
今まで遭遇してきた「アレな映画」って製作者がおふざけを共有してくるような、ある種の人間味ってのがあったんですけど
コレ…
目と耳で情報得ながらずっと他ごと考える時間だった 卒業式の練習とかの時間に瞑想してるみたいな、妙に心地いい感じ
ふと我に返って作品に意識を戻すと悪魔祓いしたことのないエクソシスト出てきて笑った
…
Z級サメ映画結構観てきたはずなんだけど、マッジで難解過ぎて分からないんだけど何これ❓❓❓❓❓❓頭のなか一生はてなマークで観てたし正直何書いていいか分からんくて今もはてなマーク🥵💧
いつか拷問される…
『サメデター』と目糞鼻糞レベルの💩作品………いや『サメデター』の方が若干マシかもしれない
ここまで誠意や熱意が見えない作品だと、逆にこちらの忍耐力が試されるというか…
本作と出会ったことで自分の堪…
© 2015 Wilde Eye Releasing & Princ Films, Inc