なんと不条理
顔を捨て新しい人生をスタートしたはずが、、、
人生を崩壊に導くことになろうとは、、、
不条理でしかない
私は終始、違和感と言うか
何か落ち着く事が出来なかった112分でした
ラ…
A24の新作スリラーで主演のセバスチャン・スタンはゴールデングローブ賞も受賞した本作。
神経線維腫症という顔が変形した容姿のエドワードがコンプレックスにしている容姿の治療を行い、見事ハンサムな容姿を…
エドワード視点だからわざとそう描いてるんだろうけどオズワルドが魅力的に見えなくてかなり胸糞
イングリットは描いてる自分を美化しすぎてて嫌だし、オズワルドも結局エドワードを野獣と表してしまうところがな…
人は見た目9割…なんていうけど、自分軸がある人は魅力的なんだよね。見た目に人柄は現れるけれども。顔が変わって自分を変えるチャンス!ではあったけどそう上手くいかなくて残念と安心な感覚。
顔がむけて行く…
陰キャ勢としては主人公の気持ち分かる~って観てるうちに、いろんなキャラのちょい嫌な部分が自分にあるような気がしてきて変な汗をかく。ないものねだり、自己嫌悪、捨てようにも捨てられない自分という呪い。悲…
>>続きを読む顔の疾患に悩むエドワードは、顔の再建治療を行うことで人生も上手くいくかもと、思いきや同じ疾患を持っているオズワルドが疾患に関係なく、イケてる感じでモヤモヤする映画…。
ルッキズムの話をベースに他人…
予告を観るに、かなりシンプルなストーリーそうだと思って鑑賞したら、かなり刺さってしまった。
主人公から見える世界は、とても理不尽に見えるが実は、主人公のネガティブ思考のバイアスがかかっているのでは…
70年代風の色褪せた画面の感じやダークで重いテーマなのにどこかしら滑稽さや温かみ、思いやりが感じられる不思議な魅力をもった作品。とても良かった。
確かに『サブスタンス』に似たテーマだけれど、ひたす…
味わいが複雑すぎてすごい。人生が上手くいかないのは◯◯のせいだと思っていたけど、人柄のせいだと突きつけられたらやってられないよ…
容姿がどうあれ、自分が顔を気にしている時には電車でいろんな人に見られ…
© 2023 FACES OFF RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.