顔を捨てた男の作品情報・感想・評価

顔を捨てた男2023年製作の映画)

A Different Man

上映日:2025年07月11日

製作国:

上映時間:112分

あらすじ

『顔を捨てた男』に投稿された感想・評価

『サブスタンス』よりこっち派。美醜に纏わる物語の場合、最終的には「人間中身が大事だよね」とか「美を追求するのも程々にね」といった欺瞞臭い着地にならざるを得ない。本作はイケメンに生まれ変わろうと、醜い…

>>続きを読む
doji
-
このレビューはネタバレを含みます

身体が恐ろしい異形のものに変態してしまう、クローネンバーグのボディホラーのような描写なのに、この映画は主人公は逆に、美しい顔面の男に生まれ変わって「しまう」。描かれていることはまったく逆なのに、取り…

>>続きを読む
「ダメ、整形!」と言っているわけではない。
人生は顔で決まらない。顔が良くても意味がない。顔はただの付属品にすぎない。肝心なのは性格です。
3.6

表面的な変化は所詮印象を変えるだけ
スキンを変えたところでソフトは変わらない
肥大した欲求が、自分の行動を支配して暴走する感じ
あらゆる行為がどことなく自分本位になっていく様な、純粋な気持ちを持てな…

>>続きを読む
これまた滑り込みセーフ

ルッキズム×ブラックユーモアの融合が絶妙で面白い

山あり谷ありと振り回されるセバスタが見どころでござりんす
og
4.0
このレビューはネタバレを含みます

これの翌日にKNEECAPを見て、2作連続して己のアイデンティティの話だったな〜と。この流れで2作見れたのはとても良かった。かたやこちらはアイデンティティの揺らぎの話、KNEECAPはアイデンティテ…

>>続きを読む
ルッキズムがテーマであると同時に自己とは、と考えさせられる作品。
YouKey
4.5

 できれば秋口(そんなもの地球沸騰化であるのか?)か初冬にあたたかい飲み物を手に観たかった作品。私が映画館の番組編成担当ならば、「ロボット・ドリームズ」、未見ながらネタバレをうっかり目にしてしまった…

>>続きを読む

中途半端。
これは顔の話しかなあ。
小劇場の役者と役柄の話しに滞留蛇行し、
誰にも感情移入出来ずに幕。
何処か似て今もテーマが錆びない
トッツィーに軍配。
芥川の鼻でもなし、
クロネバでもリンチでも…

>>続きを読む

面白かった。醜い見た目をした男が手術により美しい見た目になり、いままでのコンプレックス故か人生を楽しみ始めるも、その途中途中で本当に大切なものを失っていくという話。
ストーリー自体は「本当に大切なも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事