こどもつかいのネタバレレビュー・内容・結末

『こどもつかい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

呪怨の監督が手掛けたという事だったので少し期待して観ましたが、結論から言うとホラーを期待した人には少し残念に思うかもしれません。
この映画は簡単に言うと
「メルヘンホラー映画」です。
舞台は日本なの…

>>続きを読む

現在の日本の問題である子供の虐待や性的犯罪が描かれていて胸が痛くなる。
劇中の呪いを門脇麦と有岡大貴が解決(?)に導こうとする話。
こどもつかい役のタッキーが終始かっこよくて、タッキーのかっこよさを…

>>続きを読む

何度も見ました!滝沢秀明さん演じるこどもつかいが切なくて、哀しかった。ただ単に怖い部分だけをクローズアップするのではなく、作品自体に沢山のメッセージが込められていますね。
本当にパパが大好きで信じて…

>>続きを読む

タッキー最後の出演映画らしい。
そんな作品で言うのもなんだけど黒マントはずっとお人形のままでよかった気がする…なぜ人間体があるの…
しかも吸血鬼ハンターD的な、美麗ビジュアル。

ラッパ?はハーメル…

>>続きを読む

ファンタジー…?
ホラー感はあんまり無い…気がする
白目の子どもたちは慣れてない人だと怖いかもしれないけど
個人的にはホラーではないかな?と思った

尚美の性格とか言動がなんかモヤモヤするというか、…

>>続きを読む

白目の子供達が怖い
虐待する親達に見せてやりたい
子供達が大好きな人形が親であるトミーの凶行に心痛めて殺して、、、
子供達を守る為にやってる事なんだけどね
タッキーの妖艶な演技がコミカルだけど、綺麗…

>>続きを読む
最初の方は結構怖い。ホラー映画らしい感じ。
終わりの方は不思議な設定もあったけど、演技も上手だったし、
ホラー苦手でもなんとかみれた。

普通に面白かった!

虐待や、ひどい事をされた子ども達を救ってくれるこどもつかい。
虐待の描写やアザがリアルで可哀想になる。
近藤がまじのクソだし、演技でも子供が可哀想すぎて胸が痛い。

こどもつか…

>>続きを読む
上之郷さんの、
「もうやめにしないか…」
で涙が出るほど笑いました。

あのタイミングであそこから上之郷さんが出てきたら笑っちゃうって。

ホラーとしてではなく、
おもしろ映画として観てしまった…。

好きだけど怖いから見れない映画ランキング1位。妙にリアル。世間の虐待してる親がみんなこうなってたらいいのに。結局るなちゃんのパパって離婚でいないのか死んじゃったのかどっちなんだろ。"飛び降りていけば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事