面白かった!映画館で観て良かった。アクション系以外を映画館で観ることはあまり無いのだが、これは良かった。子どももホラー好きなら小学生から観れると思う。人も多かったけど、わぁ!とかビックリしてる人の声…
>>続きを読む怖いシーンたくさんあってすごかった泣
怖い目にあっている精神不安定な人(長澤まさみ)のことをヤバい人扱いするあるあるのシーン、あったんだけどちゃんと瀬戸康史が本人を尊重する形で伝えているの、変なイラ…
娘芽衣を不慮の事故で亡くし精神を病んでしまっていた佳恵は、骨董市で見つけた娘とよく似たある市松人形を可愛がるようになる
元気を取り戻し、新たな娘真衣を授かったことで2人は人形に見向きもしなくなってし…
確か先々月に見た
この辺の映画はメモってないのでわりと適当になる
世界というか恐怖の足場の組み方が上手い
冒頭で提示されるありふれたアッパーミドルの暮らしを一瞬で崩壊させるありふれているからこそ恐ろ…
王道呪い人形、参戦!
瀬戸康史がビビる予告のせいで一部の人には
コメディ要素があるかのように思われているみたいだが、
礼(あや)ちゃんはしっかり怖がらせてきてくれます。
ただしホラー文脈なしで人形…
Jホラーでひっっっさしぶりに
怖かったー!!!!!!!
オチも救われなくて、観終わった後に
最悪!と声が漏れ出してしまいました(笑)
Jホラーよ、こうであって欲しい(笑)
死んだ人の気持ちなんて、…
ずいぶん長いこと一緒に過ごしていたし、邪魔をするなと警告するだけで誰彼構わず呪い殺す系ではないと思うので、収まるところに収まったということで...
宿の主人はどこまで察していたんだろう。
田中哲…
勝手に夏のオカルトホラーシリーズ第2弾。「近畿地方のある場所について」に続いて見た。残酷描写もなく安心して見られるが、しっかり怖い。あんな人形買っちゃダメでしょ。
途中から登場した田中哲司の無敵感。…
©2025 TOHO CO.,LTD.