METライブビューイング2016-17 モーツァルト「イドメネオ」の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『METライブビューイング2016-17 モーツァルト「イドメネオ」』に投稿された感想・評価

ポネルが1980年代に演出したプロダクション。セットも衣装もポネル。
タイトルロールのマシュー・ポレンザーニが素晴らしかった。
なお
4.0
METオペラライブビューイング3回目
モーツァルトのオペラ
神話は初めてやったけど、なかなか良かった
4.0

ポネルの演出。
1989年だったか?の初演で、それを指揮したのがレヴァインだったらしい。
METの歴史を体現するような作品。
モーツァルト25歳、初期のオペラである。
タイトルロールのイドメネオはク…

>>続きを読む
3.2

かなりの古典作品!
オペラ初心者の私にはやはり堅いかな、と思ったけれど、最初に古典的作品を観ておいたほうがあとあと良いかと。

今度は現代的な演出があるものも観てみたい!!

内容も超古典!そのぶん…

>>続きを読む
いよ
3.5
エレットラの時代を先取りしたメンヘラっぷりが面白い

神話や文化を知っているとより楽しめるストーリー
心理描写が凄まじい
テンポが良い作品を好む人には勧められないが、雰囲気に浸るのが好きな人や人間味ある葛藤を観たい人には全力でお勧めしたい

唯一違和感…

>>続きを読む
4.0

エレクトラ役のエルザ・ヒーヴァー、最後のinsaneな歌と演技が素晴らしかった。イリア役のネイディーン・シエラがMETのオペラ歌手らしからぬ若さと細さで耳だけでなく目も楽しませていただいた。ポレンザ…

>>続きを読む
SCORE
3.2
ワーグナーのようなモーツァルトのオペラ
よかった

あなたにおすすめの記事