オーストラリアのアボリジニに伝わる伝説の怪物が現れる
特別インパクトのある展開があるわけでもなくありがちなストーリーだがこういった規模のジャンル作品としては良い作り
モンスターが凄く怖いキモいと…
祖父から預かった土地で兄弟がモンスターに襲われる話
モンスター登場までが長い上に兄弟以外のパリピのワチャワチャがいらん
ビラボンは湖の名前で、モンスターはバニャップらしい
兄弟は義父の悪巧みを阻むの…
ビラボン(Billabong)は、アボリジニ語で「雨の時だけ流れる小さな川」を意味するそうな。
映画に関係なくない?ビラボン(笑)名前からして強さを感じないし、怪物出て来る迄が長いし。
アボリジニ🟰…
アボリジニの人々に祖父の土地を返すことにした兄弟。だがそこには巨大な化け物がおり…
モンスターがしっかり画面に映るまでに70分近くかかります。
長すぎるよん。
2時間近くありますが、最初の1時間…
映画に深みを出そうとしたのか、家族の事情や兄弟愛、別れた恋人とのやりとりに結構時間を使ってて、それもあるけどとにかく尺が長すぎる。
モンスターパニックに徹して70分くらいですっきりまとめた方が、ず…