女優と名探偵を配信している動画配信サービス

『女優と名探偵』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

女優と名探偵
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『女優と名探偵』に投稿された感想・評価

川島雄三の短編。松竹創設30周年を記念した「松竹映画三十年 思い出のアルバム」と、当時に同時上映された作品で、松竹大船撮影所の内部の様子が撮影されている。

プロモーション的色合いのある、川島の初期の作品だけど、サイレントのような雰囲気とモダンさの両方があって面白い。

探偵がスリを追い掛けるというシンプルなストーリー。スリが撮影所に逃げ込むので、多数の俳優がゲスト出演する趣向で、とても楽しい。

川島雄三はカメラはあまり動かさずに、人を動かすことで見せることが多いと思うんだけど、この作品もそれが生かされていて、大きなセットの中で探偵とスリ、警備員の追い掛けっこなどが、面白い見せ場になっている(ただし後の作品に比べるとシンプル)。

探偵役の日守新一は、松竹時代の川島作品の常連の1人だけど、こんなにモダンでコミカルな役もできる人とは思わなかった。今作での彼は、まるで川島作品のフランキー堺。動いてる列車に窓から乗り込む場面など、アクションもうまい。

「松竹映画の100年」
同時上映「松竹映画三十年 思い出のアルバム」
yuka
3.7
松竹100周年を祝う気持ちで観に行った

撮影所に迷い込んだポンコツ探偵を主人公にスター俳優をチラつかせるという松竹の記念映画みたいなもの

田中絹代、高峰三枝子、木暮実千代、淡島千景、佐野周二、佐分利信、森雅之、笠智衆と豪華な俳優たちが本人役で登場


併映『思い出のアルバム』がFilmarksに入ってないけど、松竹映画を総集編的に振り返る内容で、やっぱ小津はやばいとかとか吉村公三郎もやばいとか『金色夜叉』はウーン‥とかいろいろあった
凡作傑作いろいろあるのは当然だけどもっと傑作揃いで固められた気もするのだが
k
-
渋い役の日守新一しか観たことがなかったのでおちゃらけ日守さん最高でした

あと併映の「松竹映画三十年〜」は後半めんどくさくなったのか…?とよくわからない構成でしたがとても楽しかったです 『晩春』はあの場面観るだけでも涙が出そうになった

『女優と名探偵』に似ている作品

三百六十五夜(総集篇)

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.1

あらすじ

親が決めた縁談を嫌い、大阪を出て東京で会社勤めをしている川北組の御曹司・小六。ある時彼は上京してきた許嫁・蘭子を逃れて下宿先を移り、そこで出会った照子と恋に落ちる。だが川北組は破産の危機に…

>>続きを読む

警視庁物語 上野発五時三五分

製作国・地域:

上映時間:

60分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

警視庁物語シリーズ第5弾。今回は、オートレース場に突発した謎の殺人事件の犯人を追って、またまた警視庁捜査一課の刑事たちが活躍するスリルとスピードに溢れている。(C)東映[人情]

不良街

製作国・地域:

上映時間:

87分

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

5年前、大柴組の幹部を殺して収監された伊吹信次が出所。高層ビルがひしめく新宿の変貌に信次は目を見張る。5年の間に暴力団の勢力図は大きく変わり、組は解散し縄張り内にはチンピラがのさばっていた…

>>続きを読む

警視庁物語 深夜便130列車

製作国・地域:

上映時間:

80分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

東京汐留駅の倉庫の片隅に、荷主・荷受人共に不明のジュラルミン製のトランクが置かれており、異臭を漂わせていた。国鉄公安官立ち会いのもとトランクを開けると、中には半裸体の女の死体が詰められてい…

>>続きを読む