METライブビューイング2018-19 ドニゼッティ「連隊の娘」の作品情報・感想・評価

METライブビューイング2018-19 ドニゼッティ「連隊の娘」2019年製作の映画)

Donizetti La Fille du Régiment

上映日:2019年04月12日

製作国:

上映時間:182分

4.2

あらすじ

『METライブビューイング2018-19 ドニゼッティ「連隊の娘」』に投稿された感想・評価

4.3

演出 ロラン・ペリー
19世紀前半のスイス(チロル)を舞台にしたラブコメ。コミカルな演出がイェンデとマッチしてとびきりキュートだった。またカマレナの人の良さそうな笑顔と突き抜ける歌声に癒された。うち…

>>続きを読む
4.1

S.Director:Laurent Pelly
Sop:Pretty Yende
Ten:Javier Camarena
Con:Enrique Mazzola
Tyrol, c.1815→aft…

>>続きを読む
イェンデが天真爛漫で可愛らしく、カマレナもハイノートが続く難しい所が無事終わると緊張がほぐれてポロリと涙を流す。まさに初々しい二人。

これは本当に素晴らしいプロダクション。大戦期に舞台を移し(歌詞的に違和感があんまりない)、兵隊さんはみんなフランス外人部隊って感じ。アメリカ人なのかな?マリーはめちゃくちゃにラッパーな感じの所作をし…

>>続きを読む
5.0

COVID19 に伴う無料配信 2008年版なので ここに書いちゃだめなんだけどm(_ _)m

トニオを当たり役にしてる ディエゴ・フローレスが まさに flawless!
昨年の椿姫のアルフ…

>>続きを読む
3.8
イェンテの演技が楽しく、特に第一幕でではコーラス部隊と一緒に太い腕の筋肉剥き出しでの熱演、とても楽しかった。ズールー語でのひとりごと、フランス語に少し似ていて、METの観客を煙に巻くような面白さあり。
SCORE
3.0
ハッピーエンドのコミカルなオペラ
楽しくて出演者も素晴らしく本物を見に行きたいです
アフリカ系アメリカ人と思い込んでいたプレティ・イェンテが南アフリカ出身で母国語がズールー語と話していました

あなたにおすすめの記事