ラーゲリより愛を込めての作品情報・感想・評価・動画配信

ラーゲリより愛を込めて2022年製作の映画)

上映日:2022年12月09日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 映画のメッセージは「ただ生きてるだけじゃダメなんだ」
  • 戦争の酷さを知ることで周りの人を大切にしたいと思う
  • 家族の愛やラーゲリ内での友情が感動的
  • キャストの演技が素晴らしい
  • 実話に基づいているストーリーが胸に刺さる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラーゲリより愛を込めて』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

•人の頭の中だけは誰にも奪えない。どんな過酷な状況にあろうとも山本幡男は希望を捨てず生きた。スベルドロフスクに送られる貨車の中でハーモニカ弾いてくれた青年が逃亡し射殺されたとき、手作りの位牌をどんな…

>>続きを読む

主題歌目的で観た映画だったけど、主題歌のタイトルの意味ってそうゆう意味なんだ…!って思えました👀
映画の内容自体もすごく良かったです。生きているだけでも辛いような生活の中から楽しさを見つけ、仲間と支…

>>続きを読む
hitomi
4.2
何年も何十年も希望を捨てず生き続けるのってすごく難しいと思う。本当にすごい

人にはよると思いますが、私は自分でもドン引きするぐらい泣きました。
教科書で読んだら1ページで終わる戦争と捕虜の人たちのお話も、実際この映画になったものだけじゃなくて多くの人の色々な物語があったんだ…

>>続きを読む
3.7
こんな環境なのに歯が真っ白なのが気になる
あとおいぬさまをあんな流氷が浮く海で泳がすな
4.5
このレビューはネタバレを含みます
希望なくしては生きていけない。
そう言われた気がした。
なんとしてても希望を消しては行けない。
どんな状況にいても。
4.5
このレビューはネタバレを含みます

終戦後満州からソ連のハバロフスクにある収容所(ラーゲリ)に抑留された日本人たちの中に、山本幡男という男がいた。
山本をはじめとする数名は重大な戦争犯罪者としてあらぬ嫌疑をかけられ、形式的ないい加減な…

>>続きを読む

1人映画館デビューの映画。最初から最後まで号泣した映画。この映画が初めてのひとり映画館の作品ですごく思い入れのある日本の映画。第二次世界大戦後の劣悪で極寒な環境のラーゲリーで帰る(ダモイ)を強く願い…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

今見てる景色もにおいも、音も、気持ちもその時にしか味わえない瞬間で、

1瞬1瞬、後悔しないように過ごそうって思った。

私が今こうして過ごしてる日々も当たり前ではなくて、より一層大事にしようと思え…

>>続きを読む
nina
4.2

中盤まで、ラーゲリでの扱いや戦争の凄惨さが辛かった。山本さんの周りの人たちが、山本さんの家族に遺書を届けるシーンに涙せずにはいられなかった。どんな状況でも、道義を大事に人間らしく生きる大切さ、人の思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事