私たちは、を配信している動画配信サービス

『私たちは、』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

私たちは、
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

私たちは、の作品紹介

私たちは、のあらすじ

女優を目指す女子高生たちの青春を痛々しいほどリアルに描いた「ドキュメンタリー×ショートムービー」誕生。

私たちは、の監督

勝又悠

原題
製作年
2018年
製作国
日本
上映時間
67分
ジャンル
青春

『私たちは、』に投稿された感想・評価

lp
2.5
主演を巡る2人の若いキャストを追ったドキュメンタリーパートと、実際に撮られた短編青春映画からなる今作。ドキュメンタリーも短編映画も、どちらも単体では悪くないし、意欲は買いたい。ただ、1本の映画に組み合わせた時に、融和性がそこまで高くないように感じてしまった。

主演の座を巡るワークショップの様子は面白いし、「大人になる」ことへの抵抗を描く青春譚も悪くない。ただ、出演した子達が今作の撮影を通じて、「何か」になれたことが分かるので、どうもメッセージの刺さりは弱くなってしまった印象だ。題材はどちらも好きなものだったので惜しい!
gucci
3.6
最初に本編撮る前のドキュメンタリー。続けて短編の本編。面白い構成。五人の等身大少女の青春のもがきとも言うべきモノかドキュメンタリーもドラマも他の人から見れば取るに足らない、が、彼女たちにとっては重要なそれ、まさに思春期の記録。未成熟なアイドルや女優のタマゴの映画は食わず嫌いだったが、面白味に気づいた。アソシエイトプロデューサーS氏に感謝。
sato4
3.3
完成披露試写会にて鑑賞。ドキュメンタリーパート+短編というイレギュラーな作り。演技未熟な彼女達の全てを切り取りたかったのだろうか。イマドキのピュアな少女達のキラキラが青春の痛みと共にギュッと詰まっていて、作品としても未熟だけれども、そこが良い、それで良いと思ってしまった。

『私たちは、』に似ている作品

鈍色ショコラヴィレ ビエンナーレ

上映日:

2024年02月16日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.2

あらすじ

出版社で働く志織。仕事よりもファッションや小説の執筆に生きがいを感じている。編集長から金沢のチョコレートや和洋菓子×アートをテーマに雑誌の特集記事を書いてくれと頼まれ、「チョコレート×アー…

>>続きを読む

パラレルワールド・シアター

上映日:

2019年01月26日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

東京の小劇団「クオンタムフィジックス」の主宰・佐々木は、30歳を目前に控え、劇団を立て直すために3年ぶりの本公演を打とうとする。それは、パラレルワールドを行き来する時間旅行者たちの、悲しい…

>>続きを読む

夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風

上映日:

2019年10月25日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.2

あらすじ

『ナツヨゾラ』監督:向井宗敏/キャスト:齊藤なぎさ、宮世琉弥、萩原護、岩佐真悠子、荒井敦史 芦屋中学校に通う田中ゆみ(齊藤なぎさ)と幼なじみの小杉亘(宮世琉弥)。小杉の母親(岩佐真悠子)…

>>続きを読む

7s セブンス

上映日:

2015年11月07日

製作国:

上映時間:

96分
3.5

あらすじ

自主映画監督のサワダは、同級生と一緒に作った映画でインディーズ映画祭のグランプリを獲得する。その賞金をもとにさらに大きな映画を作ろうと意気込む。書き上げた脚本は「7s」という題名で、7人の…

>>続きを読む