G殺は原題と同じなのでどう読むのか悩む所であるが、上映後の監督参加のQAでどうやら日本の自殺とも掛けてるらしいことが分かった本作。
そして香港の若手ぽっちゃり系監督のデビュー作。あの風体でこんなダ…
初の大阪アジアン映画祭、一日だけ参戦。
今年の受賞に私が観たものは全然かすってなかったけど、やっぱり映画祭は楽しい。
東京国際などに比べて、Q&Aの挙手が心なしか元気な気がするwww
一本目は香港…
大阪アジアン映画祭⑤
香港
全てが「G」で繋がる新感覚の青春サスペンススリラー!?
猟奇犯罪的な始まりながら、その後は高校生たちの青春ドラマかと思いきや、、もっと複雑な人間たちの迷宮へと迷い込む…
新人監督なのに撮り方や画面、繋ぎが滅茶苦茶こなれてて本当に上手い!題材を選べば直ぐにでもヒットメーカーに慣れそうな技術力がある。
ティーチインで監督本人が言っていたが、全ての香港人に受け入れられる…
大阪アジアン映画祭2019
面白かったっす。
時系列シャッフル、トリッキーなキャラクター、容赦ないバイオレンスとか、この監督はタランティーノ(もしくはタランティーノフォロワー映画)が好きなんだろう…