広島と東京で開催された「広島イラン 愛と平和の映画祭」にて鑑賞したアニメ作品。
原爆の投下された広島で医療活動に従事したスイス人医師マルセル・ジュノーの半生を描いており、製作者達の平和への願いを強…
8年前に見たので、ほとんど初見に近かったが
改めてこんな素晴らしい人物がいたのかと驚いた。
当時は差別が当たり前、弱肉強食当たり前の世の中だ。
そこにエチオピア戦争、スペイン市民戦争で常に弱者の味…
第二次大戦前から終戦まで赤十字で捕虜交換や治療に当たったマルセル・ジュノーの伝記的アニメ映画だが、かなり説教くさいというか、メッセージがダイレクトすぎ、アニメでやる意義がない。アンドレ・バザンが言う…
>>続きを読む人気声優の豊崎愛生・高垣彩陽を起用した、2010年のアニメ映画。
原爆投下直後の広島で医療に尽力した赤十字のスイス人医師ジュノーの半生を描いてる。静止画が多く作画の質は低い。戦争の背景は全く描かずジ…
赤十字の医療活動のみならず、戦時捕虜の解放や待遇改善に奔走したスイス人医師マルセル ジュノーの伝記アニメ。
原爆の機密保持のため十分な医療支援が行われない中で大量の支援物資を取り付け自ら広島に入った…