彼女は陽光の下で長い時を過ごしたを配信している動画配信サービス

『彼女は陽光の下で長い時を過ごした』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

彼女は陽光の下で長い時を過ごした

彼女は陽光の下で長い時を過ごしたが配信されているサービス一覧

彼女は陽光の下で長い時を過ごしたが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『彼女は陽光の下で長い時を過ごした』に投稿された感想・評価

[映画内外を浮遊する夢] 80点

映画を撮るカップル、映画内のカップル。映画製作、子供の誕生(?)、女優の自殺(?)。様々な要素が夢の中のように混ざりあい、映画のような人生、人生のような映画、或いはその双方を流体のように構築していく。製作前後に亡くなっていただろう親友ジャン・ユスターシュの名前が登場する他、シャンタル・アケルマンも女優として登場する。アンヌ・ヴィアゼムスキーとミレーユ・ペリエの関係性は『ノクターナル・アニマルズ』のエイミー・アダムスとアイラ・フィッシャーのような関係性にも見えてくるが、実のところよく分からない(マジでどっちか判別がつかない)。多分セリフなんか読まずに微睡みながら観るのが正しいと思う。ガレルは『現像液』とか『孤高』とかどれも題名がイカしてるが、本作品の邦題が一番好き。屋内か日陰のシーンが多いので陽光感はあまりないけど。
憧れの異国を旅する。言葉の片鱗しか解せなくとも彼らの会話や息づかいに耳を傾け、街の匂いを思いきり吸いこみ、彼らの日常にすこしでも溶けこみたいと願う。字幕なしで観た本作はみずみずしくて切なくて、心わきたつ旅のような体験だった。

このモノクロ映像の質感は卓越している。例えばベルイマンのような硬質なキレのある画ではなく、若干ピントの甘いざらついた映像。曇ったパリの空/輪郭を縁取るひかりの粒/アップで捉えたミレイユ・ペリエの表情/雨にぬれたガラス窓のあちら側とこちら側/時折数秒間途切れる音。そのすべてが至福。目の前で彼らは歩いている。息をしている。相手を見つめている。柔らかなトーンで喋っている。ああ、笑っている。

ミレイユ・ペリエはなんと儚く美しく、パリが似合うひとなんだろう。アンヌ・ヴィアゼムスキーは、ゴダール時代のあどけなさは消え堂々たる色っぽい女性になっていた。そして、そう、このパリが見たかったんだ。30年以上前のパリ、幸せなパリ。

ガレルはまだ4本目だが好きと思ったことはないしむしろ苦手な作品もある。だけどこれは直球で胸を撃ち抜かれた。それはミレイユ・ペリエの魅力のせいなのか、映像のせいなのか、はたまた字幕なしがよかったのか。今はまだよくわからない。他の作品も観ようと思う。

じつは字幕なしとは知らずに観て開始早々がっかりしたのだけど、すぐに心地よさに浸った。今ではこう思っている…もしかしたら本作を字幕付きで観るのは(少なくとも初回は)無粋なのではないかと。字幕を追っていたらこの独特の世界をまるごと享受できなかったかもしれない。素敵な体験をさせてくれた劇場に感謝。作品解説を頂いたことにも。もし字幕版ができたらやはりどうしても観たくなると思うけれど、今はただ、出会えてよかった、そう思っている。
slow
4.5
全く静かな映画だった。
影はまるでフレームのようにそこに存在し、陽光の、人物の白を印象的に浮かび上がらせる。それがガレルのモノクロであり、一歩間違えばただの独りよがりとも取られかねない映像の羅列が、光と闇の世界で生まれては消えて行く。
時折訪れる無音状態。それはあたかもドキュメンタリーのようだが、モノローグやナレーションは差し込まれない心の告白の時間。
人間の余白には記号に置き換えられないものもあるんだ。そこにドラマチックは見当たらず、ただ世界は重力に従った。

『彼女は陽光の下で長い時を過ごした』に似ている作品

セインツ -約束の果て-

上映日:

2014年03月29日

上映時間:

96分

ジャンル:

3.5

あらすじ

荒涼としたテキサスの大地に生きる男女の罪を 壮大な映像美で綴った悲劇的な愛の物語。離れ離れになった男女の、約束の果て―。 心に秘め、擦り切れながらも追い求めた本当の「愛」とは…。

映画としての音楽

上映日:

2014年11月15日

製作国:

上映時間:

56分

配給:

  • 松竹
3.1

あらすじ

映画が音楽と出会ったのはいつのことだろう。19世紀末に生まれた映画と詩劇『サロメ』。その連関は映像と音声が同時に別々の物語を語ることで表現される。本作では擬人化された映画史の映像と、音声と…

>>続きを読む

監督

ジェラシー

上映日:

2014年09月27日

製作国:

上映時間:

77分
3.4

あらすじ

舞台俳優のルイは、妻子と別れ、女優で新しい恋人・クローディアと同棲を始める。だが彼女は俳優業に行き詰まりを感じており、ルイに嫉妬を抱いていた。そんなある日、クローディアはある建築家に仕事を…

>>続きを読む

女と男のいる舗道

上映日:

1963年11月19日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

舞台女優を志すナナは、夢を叶えるため夫と子供を置き去りにして家を出てしまう。夫の説得に応じずレコード店で働きながら自活するが、やがて家賃を支払えなくなり、アパートの鍵を取り上げられてしまう…

>>続きを読む