長生ノスタルジアを配信している動画配信サービス

『長生ノスタルジア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

長生ノスタルジア
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

長生ノスタルジアが配信されているサービス一覧

長生ノスタルジアが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

長生ノスタルジアの作品紹介

長生ノスタルジアのあらすじ

九十九里浜に面する千葉県唯一の村、長生村。穏やかな気候と美しい田園風景が広がる故郷に帰ってきたアカリ。そんなアカリはかつての親友になかなか会うことができずにいた。春、夏、秋、冬と季節が巡り、ふと忘れかけていた「あの頃」記憶が蘇ってくる。

長生ノスタルジアの監督

安田瑛己

原題
製作年
2019年
製作国
日本
上映時間
27分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『長生ノスタルジア』に投稿された感想・評価

nana
3.5

SHORTSHORTSフェスティバル
Zoomリモート上映会にて鑑賞

今回は別所哲也さん進行でご当地ショートフィルムの紹介や作品についての概要などを伺った。


「長生村」
ちょうせいむら
ながいきむら

九十九里浜に唯一面する穏やかな村
清潔で綺麗な夫婦の里帰り
テーブルいっぱいの田舎料理
みんなで箸をつつき食卓を囲む

名物は意外にも蕎麦
優しくて怒ったら怖いお父さん
懐かしい思い出の幼馴染
ほんわかとしている。

合鴨農法の米作り
農薬を使わなくても美味しいお米が出来る
こんな農業があるなんて全く知りませんでした。

柔らかな黄色い日差しと少し灰色の海がリアルで自然感たっぷり

お祭りのシーンの睦まじい夫婦が素敵だった

長生村の春夏秋冬
こんなにのんびりしたら長生きするのかも

リモートで仕事が出来ればいろんな所に住める🤗
この風景は好きな方が多そうでした。

プロモ映画と聞いていましたが、親子の絆や夢、挫折など織り混ぜた作品でストーリー性も良かったです。



どこまで続くんだろう…?
コロナで観光ビジネスが危ぶまれる今だからこそ観て頂きたいとの事でした。

「地元に誇りを持たないと他県の方にお薦めはできない」

早く思いきり、知らない土地を気がねなく歩ける日が訪れますように。
まずタイトルが好き。

無罪モラトリアム、君繋ファイブエム、白波トップウォーター、高輪ゲートウェイ…

みたいなこの漢字二文字+カタカナの椎名林檎的メソッドたまらなく好き。もうタイトルの時点ですでにこの映画好きだわ。


ドビュッシーが流れる好き。

またもや、ドビュッシーが流れる映画は名作説が証明されてしまった。

この監督さんは岩井俊二監督の弟子なのか??(知らない)

高校生+田園風景+ドビュッシー。手持ちカメラでの回想シーン。完全にリリィシュシュのすべてだったわ、めちゃくちゃ良い意味で。すごく好き。


手島実優さん無双だった(愛がいっぱいIカップでお馴染みの(もはやお馴染みですらない)手島優ではない)

突発性脊椎側彎症という病と闘いながら、お芝居をされているそうです。これは変な言い方だけど…お芝居を見ても病気を持っているように見えない。右半身が重い服を着ているようにうまく動かしづらいようです。なのにそんな風に全然見えない。

一体どれほどの努力をされているのだろう。一体どれほどの絶望を乗り越えてきたのだろう。一体どれほどの困難を乗り越えてこんな素晴らしい笑顔を魅せてくれるのだろう。

そして、びっくりした…この手島実優さんも自分と同じ誕生日やん!!!もうこれ運命だわ…この女優さん応援したい!

これからは自分と同じ誕生日の有名人って誰?聞かれたらブリー・ラーソン、滝川クリステル、神田沙也加、そして手島実優さんと答えよう。

カランコエの花も観たい。



https://youtu.be/G9ALSUVfAoo


こんな素敵な作品が無料で観れるなんて!

千葉県に行った事はないし、長生村なんて名前すら知らなかったのに、なぜか今、この村に帰りたいっていうノスタルジーが心の片隅にいる。

Marrikuriさん、素敵な作品と女優さんを教えていただきありがとうございました!





「ここWi-Fi飛んでます?」「Wi-Fi…??…虫か?」のくだり最強に笑った🤤
菩薩
4.0
(半分くらい)岩井俊二が噛んでるって言われてもなんら不思議では無い傑作女性映画。既に四季の移ろいを肌で感じることすら許されなくなった昨今、この映画はPR映画の域を超え一つの癒しムービーとして完全無欠の効果を発揮する。手嶋美優の「田舎の放送部員」然とした語尾の切り方、成長して帰って来たアカリ(谷口蘭)のまさに一回東京行ってちょっとお洒落になって帰って来たんです感溢れる自然派なスタイリング、俺めちゃくちゃ好みだわ(知らんがなとか言わないで欲しい)。と言うか普通にストーリーがめちゃくちゃ良いわこれ…自撮りって本来こう言うことでしょ…自己愛溢れさしてる場合じゃないでしょ…。終わりも非常にスッキリしている、田舎を持たぬ身としてはただ羨ましさだけが残る。全国PR映画フェスティバルみたいのやればいいのに。


https://youtu.be/G9ALSUVfAoo

『長生ノスタルジア』に似ている作品

笠置ROCK!

製作国:

上映時間:

46分
3.1

あらすじ

ロックフェス(音楽)とロックフェス(外岩ボルダリング)を勘違いして笠置町にきた、売れないロックミュージシャン裕也。そこで本気でボルダリングに取り組む女子高生・瑞希と出会い、自身もボルダリン…

>>続きを読む

風の奏の君へ

上映日:

2024年06月07日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • イオンエンターテイメント
3.4

あらすじ

岡山県・美作。お茶処でもあるこの地で、浪人生の渓哉(杉野遥亮)は無気力な日々を過ごしていた。一方、家業の茶葉屋「まなか屋」を継いだ兄の淳也(山村隆太)は、町を盛り上げようと尽力していた。 …

>>続きを読む

もち

上映日:

2020年07月04日

製作国:

上映時間:

60分
3.7

あらすじ

800年前の景観とほぼ近い姿で奇跡的に守られてきた岩手県一関市に実際に住む14歳のユナ。 おばあちゃんの葬式で、臼と杵でつく昔ながらの方法でどうしても餅をつきたいと言い張るおじいちゃん。…

>>続きを読む

ランチメイト症候群

製作国:

上映時間:

25分
3.5

あらすじ

高校2年生の田辺真由美は、祖母が作ってくれたお弁当をクラスメイトにけなされたため、トイレで一人お昼を食べていた。隣のトイレで同じくお昼を食べていた青木友香と顔は見えないが徐々に会話をするよ…

>>続きを読む

しあわせの一番星

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

美世子は故郷に別れを告げ、鎌倉市にある神山家でお手伝いさんとして働くことに。神山家は下宿屋を経営しており、下宿人は銀座のクラブでレジ係をしているジャネットとOLの沙織。神山家の当主・周造は…

>>続きを読む