1994年、ネバダ州のヒドゥンデザートという町にサーカス一団が訪れたが歓迎されず皆殺しにされた。しかし、一団の1人ピエロの少年がテントに隠れ生き残り、襲ってきた人を殺した。そこは跡地となり残っていた…
>>続きを読むタイトルはさておき、BかC級ホラー作品です。
テンプレのような殺人ピエロとパリピ集団、あまりのテンプレさにお袋の味を感じますね。
途中帰ることを選んだ二人は不自然にすごいキレるし、みんなアホみたいに…
「先生、外の光が漏れまくってる荒い建て付けの板壁をなんで蹴破らないんですか?」
という訳でわざと迷ってるだろ君たち。
いろんなアトラクション体張って楽しんでるし。
…といっても見応えあるシーンも無い…
THATの続編なんかな?
見てないので分かりませんが、
見てなくても大丈夫そうではありました。
学生9人ぐらいでフェスだかコンサートだかに車で向かう途中、1人(デイヴィ)がトイレに行ってなかなか戻…
ノリの若者の屋内パニックホラー?
恐怖感を表現してるんだろうけど、カメラワークもカメラアングルもひどい
自主映画感
1994年
ネバダ州のヒドゥンデザートちう町にサーカスがやってきた
しかしサ…
つっこみどころ満載
まず壁破って逃げるか屋根も薄そうだから壊せただろ
扇風機見つけてあ~すずし、オルゴール見つけて聞いちゃお、人形ぎゅっじゃねぇよ
置いてある酒飲むな
友達と出掛けてて勝手に一人でど…
546本目。
2022 351
凄い…名前がザットなのに本家の方じゃなくてパケ写のITの方を意識してる。覗き込むとことかピエロとか。パニックって言うほど襲われる感じはしない。何せ1対8なんだもん…
…
2021/12/28鑑賞。13点。
邦題を有名な作品のパクリにする商法は別にいいんです。慣れてます、それも一つの手です。
ただ、印象にも残らない・面白いわけでもつまらないわけでもない中も半端な映画に…
© 2019, The Global Asylum LLC. All Rights Reserved.