三次元からきたブロンディ

真夏の夜のジャズ 4Kの三次元からきたブロンディのレビュー・感想・評価

真夏の夜のジャズ 4K(1959年製作の映画)
4.3
記録

ロード・アイランド州ニューポートで開催された「第5回ジャズ・フェスティバル」の模様を記録したドキュメンタリー。私は和田誠×村上春樹作『ポートレイト・イン・ジャズ』を読み、一時期ジャズに嵌っていたが、本作を鑑賞して、またジャズにのめり込み再熱しそうになった。

チコ・ハミルトン、ダイナ・ワシントン、チャック・ベリー、ルイ・アームストロングなどの錚々たるメンバーが音楽を奏で、映像に映る観客と同様に劇場でも彼らのジャズに浸った。
ジャズは人種も性別も関係なく、万国共通なのだと認識した。

4Kで映像が鮮やかになっており、上映時間も83分と短いので、音を大音量で聴きたいのであれば、映画館で鑑賞することがオススメだ。私は今回、真冬に鑑賞してしまったが、また夏を迎えたら再見してみたい1本だ!