ATEOTDを配信している動画配信サービス

『ATEOTD』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ATEOTD
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ATEOTDの作品紹介

ATEOTDのあらすじ

2120年。人類は自らが引き起こした新型細菌ウィルスにより滅びゆく運命を辿って いた。終末世界の片隅、生命活動が許されたシェルターのなかで、生きる意味を見失いながらも日々孤独に暮らす女(門脇麦)と男(宮沢氷魚)。ふたりとも微かな両親 の記憶はあるもののほかには誰にも会ったことがない。そんな「個」として生きるふたりの唯一の希望は、一日の終わりの刹那、この世界のきっと、どこかにいるかも しれない“あの人”を想うことだったーー。

ATEOTDの監督

斎藤工

ATEOTDの出演者

門脇麦

宮沢氷魚

原題
製作年
2020年
製作国
日本
上映時間
25分

『ATEOTD』に投稿された感想・評価

3.6
100年ごとに人間を蝕むウイルスが地球に広がり、もう人間の支配する世界は終末期を迎えている。
at the end of day

途方もなく退屈で孤独な日々。
誰かわからないけど、会いたい。
それが誰であっても愛おしく感じるに違いない。

その想いが唯一の生きる糧となって、なんとか今があるのだ。

余りある時間の中でこの手が作り出す作品たちは誰の目にも見られることはない。

今日が最後の夜にしよう・・・

人と触れ合うことが困難になった世界で、命よりも大切なものが何かを知る。

この手が触れるものだけが真実だとするならば、私たちは今初めての真実を知る。

門脇麦さんのダンスが植物園のような不思議な空間とマッチしていて美しかったな。
riekon
2.0
(短編)
詩的っていうのかな?
映像と雰囲気がいいです😊
2.5
斎藤工が監督・企画・脚本。
元々は斎藤工が安藤裕子の「一日の終わりに」のMVを作っており、それを今回短編映画として制作。
ちなみにMVは未鑑賞の状態でこの短編を鑑賞。

門脇麦、宮沢氷魚が出演。
物語は2120年で新型細菌ウィルスにより、人類が滅亡しようとしている世界。


とりあえずエモさを目指しました!…というような印象を持ってしまった。
また、全体的にジブリ感。最初のマスクはナウシカ?って感じだし、オリジナリティよりも既視感を全体的に持ってしまったのは事実。

若干眠かったのはあるけど、よく理解できないまま、終わってしまった。

ラストの歌が始まってからの映像の中のブランコに乗っているカメラワークは好き。

『ATEOTD』に似ている作品

たぶん

上映日:

2020年11月13日

製作国:

上映時間:

36分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大学生カップルで同棲をしていたが気持ちのズレを感じ、別れを選んだササノとカノン、夏の大会が自粛で中止となってしまった高校サッカー部員・川野とマネージャー・江口、そして社会人で恋人同士だがお…

>>続きを読む

散歩時間~その日を待ちながら~

上映日:

2022年12月09日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

「未来のことはわかんないからさ、とりあえず良いことが起こることにしとこう。」 舞台は2020年11月17日。婚約をしたものの、コロナの影響で結婚式をすることができなかった20代の亮介(前原…

>>続きを読む

MIRRORLIAR FILMS Season2

上映日:

2022年02月18日

製作国:

上映時間:

121分
3.4

あらすじ

・誰もがもつ“変身願望”をポップに描くファンタジー Azumi Hasegawa 監督作品 『Denture Adventure』 出演者:Joyce Keckham、Min-wen Hu…

>>続きを読む

DEATH DAYS

上映日:

2022年03月12日

製作国:

上映時間:

48分
3.7

あらすじ

物語は、生まれたときから自分が死ぬ日(デスデイ)を知っている世界で、人々は何歳のデスデイに死ぬかわからない中、暮らしている。主人公(森田剛)の数奇な人生を切り取ったもので、3部構成されてお…

>>続きを読む

コケシ・セレナーデ

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

75分
3.0

あらすじ

新型コロナウイルスが蔓延する中、桜井夫婦は自宅で自粛生活を送っていた。仕事を完全に失い落ち込む作曲家の夫。そんな夫をよそに、妻は外に出られないストレスを紛らわすため、夫のクレジットカードで…

>>続きを読む