にくそん

フィールズ・グッド・マンのにくそんのネタバレレビュー・内容・結末

フィールズ・グッド・マン(2020年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画を観るまで、このカエルくんの話をまるっきり知らなかったんだけど、かえって新鮮に憤ったり溜飲を下げたりできた。この映画のための描き下ろしと思われるイラストやアニメーションの挿し込み方もいい感じ。ところどころ冗長だったかもしれないけど、解説のようなものがほとんどなく、インタビューを中心に構成してあるのもよかった。中には、一見筋の通ったことを言いながらも倫理や道徳がズタボロの人もいるので、聞き逃してはならないという緊張感があった。

あと、トランプがなんで当選しちゃったか、ずっと理解できなかったのが、少し分かったような気がした。政治に多少なりと興味のある人が、自分の信じる政治家を選ぶ(もしくはコイツだけには任せたくないという政治家の対立候補を選ぶ)ものだったはずが、別の目的で投票する人が大量に現れた。別の目的というのは例えば、ネットのノリやネタがリアルになったら面白いよなというガキの遊びを現実のものにすることなど。戦いの軸そのものを、まっとうなところからズラしまくった選挙だったわけだ。だよね。そうでなかったらね。

大真面目な右翼や大真面目な差別主義者もそりゃ嫌だけど、ネット掲示板のノリ丸出しで暴力を振るったり暴言を放ったりするバカは本当に救えなくて、まるでソフトな“黒の章”みたい。

さらに驚かされるのが、名誉毀損防止連盟とやら。作者の意図に反して悪用されまくったシンボルを、ヘイト表現に悪用されているからという理由で「名誉棄損のシンボル」に認定。作者自らが取り消しを求めたら「取り消しても今さら悪用は止まらないし」とか言い出す。悪用が止まらないことと、自団体が誤った判断を下したことは別個の問題なのに、幼稚な屁理屈を言って作者の要求をつっぱねる。つっぱねた直後にその担当者が作者に握手を求めていて、背筋が寒くなった。こんな強姦みたいな握手があるんだ。

作者が希望を失わずに創作意欲を取り戻して元気にやっていて本当によかったんだけど、これがもし、恋人や友達がいなくて、家にも居場所がなくて、4chanに常駐してるような陰キャだったら、乗り越えられていないんじゃないだろうかとつい思ってしまって、そんなこと想像した自分がちょっと嫌になった。
にくそん

にくそん