狙われる家族、MI6(FBI)、怪物級の殺し屋。構図見る限り「ノーカントリー」殺し屋のビジュアルもハビエルバルデム。最初の首絞めもまんまそれ。その後何故かスキンヘッドになる。動機は不明。相当凄腕の殺…
>>続きを読むスパイハンターってタイトルではないけど、レガシーでもないから仕方あるまい。
あまり面白くはないが、ここまで低評価ってこともないかな。
シンプルでイベントが少なく、主人公と敵にカリスマ性がない。親父…
主人公がハゲてますがCOOL!過去にもB級で観たような方。殺し屋もハゲますが、極悪非道な感じで期待大。
殺し屋の仲間達、片目なしの昔の漫画のような黒眼帯と髭ゴリラ。深い山奥でターゲットは見つからな…
このレビューはネタバレを含みます
ルーク・ゴス、いつもながら微妙な映画にしか巡り合わなイメージ。
今回もなんか惜しい感がすごい。
つまらなくはないんだけど、物足りない。
弓矢か得意な男の子の見せ場全くなくて、それなら特技です、みたい…
このヒト出てたら間違いなくB級作品……という定評のルーク・ゴス。でも時々、ムショーに見たくなるルーク・ゴス(笑)。
そんな期待を裏切らないトコロに中毒性があるのかもしれないけど(酷)、何故こうも残念…
キャラ設定もブレまくり。展開も行き当たりばったり。
曲がりなりにもスパイ物と銘打つなら、都会でスタイリッシュな闘いを期待した。
典型的なパケ騙し!
どこで盛り上がるかと最後まで見てしまった自分に腹が…