砂鉄みたいなモサモサのドア。
唐突に画面の雰囲気が変わって「同じ人? 違う人?」とか思ったけど、どうやらそれぞれ時間や場所や登場人物が違うようで、しかも監督も違うようで。お話は全部で4つあって、軸…
雰囲気は好きだが、不可解で評価が難しい。
街から人が居なくなったり、普通の風景の中に異質な物がある不気味さは良かった。
ただ、必要な説明が無いのでストーリーに入り込めないのと、オムニバス形式で展開…
24.09
低予算B級SF映画
なんとも惜しい。
もっと化ける要素あり。
オムニバスで監督が4人。ではなく1人で統一したほうがいい。
始まりの学生編は開幕としてはどうしようもない出来。
「幼…
この間観たのにレビューし忘れてた!😅
SWATドラマシリーズに出演していたリナ・エスコ出演だったので鑑賞。
面白くなりそうな雰囲気はあったもののちょっと意味わからなくて残念。宇宙人達の交信のための…
なるほど、
僕は頭が悪いから理解できなかったが、
きっと理解して面白く観れている人は
いるんでしょう、、、。
それか、理解しなくていい映画かもね。
まあ、あまり面白くはなかったですね。
映像は…
映像はよかったと思うけど内容は学生の卒業制作か?って言ったら学生に失礼になるレベル…
登場人物1「色彩ってものがまるでない」※
私(いや、あるが…登場人物にはそうみえてるの?)
登場人物2「俺はピン…
オープニングの感じから『2001年宇宙の旅』系かなと思い鑑賞したら割とすんなりと受け入れられ面白かったですね。
ある日突然と未知なる世界から現れた「ドアーズ」と名付けられた生命体。それを3つのオム…