horahuki

ティル・デスのhorahukiのレビュー・感想・評価

ティル・デス(2021年製作の映画)
3.6
死がふたりを分かつまで…?

雪山の別荘で結婚記念日♫でも朝目覚めると手錠で夫と繋がれていた!しかも夫は拳銃自殺…なんとこれは夫が計画した復讐だった😱夫の死体を引き摺り脱出しようとする奥様に、死んだ夫が仕掛けた罠が時限爆弾のように次から次へと炸裂。スリリングな展開が楽しい結婚怖いよホラー。

フラナガン『ジェラルドのゲーム』みたいな出だしながらも、こちらは全部夫の計画&手錠で繋がれてるのは夫の死体。全く動けなかったあちらと違い、不自由ながらも動けはするという絶妙な行動制限がスリルとそれに伴うアクションを生み出してる感じ。人の身体ひとつで擬似監禁状態を作り出すのは良いアイデア!

逆バージョン『レベッカ』とか、実体ないバージョンのワネル『透明人間』みたいな感じで、不在の夫があの手この手で追い詰めて来る!間一髪→間一髪な数珠繋ぎと、後出しジャンケンでどんどん投入されるゲームブレーカー要素で飽きずに最後まで見られて面白かった。

奥様の方は夫の部下と不倫してるのだけど、夫がなかなかなクソ野郎だというのが段々とわかってくる。金持ち弁護士な夫は不倫三昧で、口では良いこと言いつつも、赤いドレスの間接的な強要、ペットにつける首輪のようなプレゼント、そして奥様からのプレゼントはスルー(レストランに置きっぱなし)するという超絶自分本位な態度が今までの結婚生活を窺わせる。クソ過ぎる!😭

そんな結婚生活における精神的重りを夫の死体という物理的重りに変換して行われる「結婚生活からの脱出」が本作なわけだけど、それと過去のトラウマまで絡めてくるという贅沢セット!何かの噴出を閉じ込めるかのようなドア、カメラ移動で演出される時間経過の連続性を裏切ってくる非連続性の演出とか面白かった!

ジャンル映画から離れたアート系ホラーが評価される中で、本作とか『マリグナント』とかジャンル映画の中でメタファー散りばめつつ全力投球するホラーがしっかりと評価されてるのが良いなって思った。でも『マリグナント』はそこまで評価されてないみたいだけど🤣
horahuki

horahuki